2008年 08月 11日
○ くだらない展覧会 会場:CAI現代研究所 中央区北1条西28丁目2-5 (1条通りを走り第一鳥居を抜け、次の広い環状線を横断。直ぐの左側の中小路に入り、50mほど先の右側、コンクリートの一階建て。) 電話(011)643-2404 (13時以降) 会期:2008年7月26日(土)~8月8日(金) 休み:定休日が日曜日 時間:13:00~23:00 主催:CAI現代研究所 【参加作家】 Azkepanphan 石倉美萌菜 西城民治 高幹雄 高橋喜代史 徳田直之・・・以上、6名。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(8・1) とりあえず会場風景を載せます。 「くだらない展」、関係者の意図がどこにあるかは別にして、非常に難しくて面倒なネーミングにしたものだと思います。 言葉通りに「くだらない」と吐き捨てられたら身もふたもないし、かといって「ワンダフル、ビューティフル、ベリー・ベリー・グッド」を期待しているとは思われない。「普通ジャン」ではどこかが寂しい。 こういう意味ありげな企画展の場合は企画担当者の意図がもっとも問われるであろう。企画者と参加作家や作家同士の意思の疎通をどう計ったか。この場合には結果が不首尾であっても、プロセスがしっかりしていたならば彼等の今後の活動には有益な何かが残るであろう。 企画者側の一方的な意図があって、参加作品は彼の手段という場合がある。この場合は結果を厳しく吟味する必要があるだろう。 さて、今展はいかなるプロセスを踏んだのだろう? 僕の全体の感想は少しおとなし過ぎたかな、単に作品を並べただけに終わったかな、という感じです。 やはり、アット驚く「くだらなさ」を見たかった。 しっかり書かれた作家プロフィールが面白かった。その生真面目さが今展のタイトルとミスマッチな感じで笑ってしまった。 もう少し個人作品を中心に写真を載せます。 1945年、札幌生まれ。現教育大学満了、他職歴学歴を淡白かつ詳細なプロフィールがあります。 タイトルが全てのような作品。若い作家たちの仲で、ミスマッチのようなおかしな作品。この作品を生かす他の作家の作品が一点欲しい気がするが・・・。 1979年、七飯町生まれ、現在東京在住。2002年、CAI現代研究所修了。 作品自体は面白いが、全体とのからみでは物足りない。 ○ Azkepanphan の場合 ↑:左から、「浩志 29歳」・F15、「浩志29歳 リバース」・2008年 700×450。 自画像です。 左の作品は少し傾けて展示しています。独特の色感があり、素直な良い絵だと思う。 彼はデザイン感覚も優れています。独特なムードを持っているようで、2人展やグループ展に多数参加して、存在感があります。音楽空間を作ったり暴力的エロスを表現したりして多才な面を出しています。ところが、彼自身の線の細さ真面目さ優しさが邪魔をして、そのパフォーマンス的作品を生かしていないのではと思っています。起用に上手にこなすのですが、インパクトが少ないのです。能力の問題ではないでしょう。さ迷っている感じです。 左の自画像、どうして傾けた展示にしているのでしょう?余りに素直な絵を「くだらない展」で、ストレートに出すのが恥ずかしいのでしょうか?そもそもこんな良い絵を出さないほうがいいのでは?こういう所にこういう絵を出すのが、彼の不思議な面でしょう。 ○ 石倉美萌菜の場合 1986年、札幌生まれ。2006年、北海道造形学園。2008年、CAI現代研究所。現在大谷短期大学? 肉体と性に執着する石倉さんです。その若さの余りにストレートな表現に圧倒されます。武田浩志君とは全く逆の路線です。路線と言いましたが、彼女にはまだまだ戦略的に美術表現をしようという余裕はないかもしれません。 絵の女の子ははブスです。このブスさが絵の魅力に花を添えています。きっと自画像でしょう。そしてこれ程本人はブスではないでしょう。画家自身が己を見た時にこんな感じで醜く見えるのでしょう。鏡を見たら、そこにはパンティーを被った自分が見えたのでしょう。手は怪しげにうずくのでしょう。 見ているほうは嫌らしさよりも、健康的な若き女性の妄想を見る思いです。もっともっと肉体と性と妄想を表現してもらいたいと思う。 絵から発散するバイタリティー、エネルギーが素晴らしい。 若き男性諸君!彼女の下敷きにならないように注意! ○ 高橋喜代史の場合 左上のパの消えた「パチンコ」とモナリザに簡単にいたずらしている作品が高橋作品です。(訂正:モナリザは高幹雄・作品です。すいませんでした。) まー、言葉通りくだらない作品です。ですから、「パチンコ」は栄通大賞を上げてもいいな。モナリザはくだらないというよりも使い古されたワン・パターン的哀しさがあって、ダメ。もう、モナリザはいいよ。 ○ 高幹雄の場合 高君はビデヲの中に居た。一人芝居だ。「熱いすし」だったか、熱くて食べられない演技を馬鹿笑いをあげながらの熱演である。なかなかの役者である。つぎはビデオではなく、生のパフォーマンスを期待しよう。 (記録が不備で、記事に仕上げるのに随分と時間をかけてしまいました。断続的掲載で申し訳ありませんでした。)
by sakaidoori
| 2008-08-11 22:24
| CAI(円山)
|
アバウト
丸島 均。札幌を中心に美術ギャラリーの感想記、&雑記・紹介。写真は「平間理彩(藤女子大学写真部OG) 『熱帯夜』組作品の一点」。巡回展「それぞれの海.~」出品作品。2018.8.30記。2577)に説明有り。 by sakaidoori カレンダー
検索
最新の記事
ファン
カテゴリ
全体 ★ 挨拶・リンク ★ 栄通の案内板 ★アバウトの写真について ★ 目次 (たぴお) (時計台) 市民ギャラリー (写真ライブラリー) さいとう 大丸藤井スカイホール (ユリイカ) ミヤシタ テンポラリー af 北専・アイボリー CAI(円山) CAI02(昭和ビル) (大同) アートマン アートスペース201 大通美術館 STVエントランスホール コンチネンタル 資料館 門馬・ANNEX 百貨店 (カコイ・ミクロ) 4プラ・華アグラ 石の蔵・はやし (シカク) ☆道外公共美術館ギャラリー (アッタ) 奥井理g. ★ 案内&情報 ★ 訪問客数 ◎ 樹 ◎ 花 ◎ 山 ◎ 本 ◎ 旅・飛行機・船 ◎ 温泉 ◎ 個人記 ◎ 風景 ◎ 短歌・詩・文芸 ☆★ ギャラリー巡り 写真)光映堂ウエスト・フォー (いろへや Dr.ツクール) JRタワーARTBOX ポルト 写真)富士フォト・サロン 道新プラザ 紀伊國屋書店 S-AIR ◎ 自宅 (ニュー・スター) 札信ギャラリー (マカシブ) (自由空間) 真駒内滝野霊園 サード・イアー (どらーる) 区民センター ★★ 管理人用 山の手 富樫アトリエ (プラハ2+ディープ) ★ギャラリー情報 ★ パンフより 創(そう) (オリジナル) ATTIC 美容院「EX]内 ADP 粋ふよう エッセ ◎ 雑記 ★「案内版」アバウトの写真 ☆北海道埋蔵文化センター ☆三岸好太郎美術館 ☆本郷新彫刻美術館 ☆芸術の森美術館 ☆函館美術館 ☆札幌・近代美術館 ☆モエレ沼公園 ☆旭川美術館 ☆北海道開拓記念館 ☆帯広美術館 ☆関口雄揮記念美術館 (☆夕張美術館) ☆(倶知安)小川原美術館 ☆(岩見沢)松島正幸記念館 ☆(室蘭)室蘭市民美術館 ☆北武記念絵画館 ★その他 【道外・関西】 ー [石狩] [ニセコ]有島記念館 [岩見沢]キューマル 他 [音威子府] [深川] [苫小牧]博物館 [洞爺] ☆小樽美術館 市民ギャラリー [美唄] [江別] [室蘭] [小樽] [帯広] [恵庭] 夢創館 【北広島・由仁】 [函館] [夕張] [三笠] [赤平・芦別] 【幌加内(政和)】 (くらふと)品品法邑 (茶廊)法邑 (カフェ)れんが (ブックカフェ)開化 (カフェ)アンジュ (カフェ)北都館 (カフェ)エスキス (画廊喫茶)チャオ (カフェ・soso) (カフェ)ト・オン (カフェ)アトリエムラ (カフェ)サーハビー 槌本紘子ストックホルムキ記 (画廊喫茶)仔馬 (ギャラリー&コーヒー)犬養 Plantation CAFE BLANC(ブラン) - コレクション ■ 複数会場 公共空間 ー ◎ 風景 新さっぽろg. ー ○ 栄通日記 学校構内 ー ◎ライブ路上パフォーマンス 道銀・らいらっく (コジカ) ▲個人特集 (風景)サイクリング・ロード (風景)札幌・都心 A.S.T(定山渓) 趣味の郷 公共空間・地下コンコース 六花亭 ◎今日・昨日・最近の風景 500m美術館 Room11 アルテポルト・ART SPACE サテライト 【2010年旅行記】 【2010年 ロシア旅行】 【海外旅行】 【2012年上海旅行】 【震災跡地2回目の旅】 【2013旅行記】 ◎ 川・橋 OYOYO コケティッシュ ・我が家 レタラ カモカモ 北のモンパルナス チチ クロスホテル札幌 黒い森美術館 Caballer ▲原田ミドーモザイク画 SYMBIOSIS (ハルカヤマ藝術要塞) 群青(2016) チカホ space1-105 100枚のスナップを見る会 北海道市民活動センター 群青(2018) HUG(教育大文化施設) 札幌グランピスタ 大洋(大洋ビル) - 未分類 タグ
個展(242)
グループ展(183) 油彩画(183) 企画展(153) インスタレーション(115) その他(98) 学生展(93) 現代美術(74) 写真(71) 公募展(70) 写真展(59) 総合・複合展(43) 温泉・山・旅行・雑記(42) 彫刻・金属・ガラス・陶(40) 日本画(38) 北海道教育大学(37) 版画・イラスト(31) シルクスクリーン(26) 藤谷康晴(25) 卒業展(24) リンク
○ 美術関係以外
古い日記 (サカイ・ヒロシさんのブログ) ○ 美術愛好家のブログ Ryoさんのイートアート (サカモト・キミオさんのH.P.) 散歩日記V3 (SHさんのブログ) ○ 表現者のブロブ(相互リンク?) Photo Foto Blue (コバヤシ・ユカさんのブログ) 水彩の旅 (タケツ・ノボルさんのH.P.) アートダイアリー (マエカワ・ヨシエさんのブログ) 画像一覧
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||