栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 28日

614) 一日散歩きっぷ

614) 一日散歩きっぷ_f0126829_15482556.jpg

 JR一日乗り放題。

 いつになく早い桜前線とともに、大型連休の時期になりました。
 時々紹介している一日散歩きっぷでのんびり電車の旅はどうでしょう。

○ エリア:札幌を中心にして、⇒石狩当別⇒新十津川。 ⇒岩見沢⇒滝川⇒富良野⇒美瑛⇒新夕張・夕張。 ⇒苫小牧⇒様似。 ⇒小樽⇒室蘭⇒苫小牧。
 エリア内の普通・快速列車、乗り降り・途中下車自由。(新夕張ー新得間のみ特急列車自由席利用可。)

○ 料金:2,040円。

○ 発売日:当日のみ(前売り)。土曜、日曜、祝日、春休み(3・22~4・6)、G.W.(4・26~5・6)、夏休み(7・25~8・20)

○ 発売箇所:札幌市内はほとんど大丈夫です。石狩当別、上野幌、北広島、島松、恵み野、恵庭、千歳、南千歳、新千歳空港、岩見沢、小樽。


 女房殿は昨日友達と二人旅です。小樽散策と倶知安。小樽美術館、ヴェネチア美術館、小川原美術館の旅です。倶知安の小川原美術館は歩いて30分以内に着くそうです。
 ゴールデン・ウィーク中も利用できます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 最近、記事が休みがちです。花粉症でテンションが下がっているみたいです。

 先日、①宮島沼のマガン、②カムイコタンの遺跡とカタクリ、旭川美術館「エッシャー展」、③男山のカタクリ、④美瑛郷土資料館、⑤十勝岳展望台と散策してきました。旭川美術館の「エッシャー展」が一応のメインなのですが春の行楽ですね。簡単に足跡記を残しておきます。

 先週はほとんど展示会には行けれませんでした。案内を頂いたのも有るのですが、残念ではありますが仕方がありません。

by sakaidoori | 2008-04-28 16:37 | ★ 案内&情報


<< 615) 春の旅① ー宮島沼      613)テンポラリー 「佐佐木... >>