人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2008年 04月 01日

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土)

○ CAIアートワークス12期生卒業制作展

 会場:CAI現代研究所
     中央区北1条西28丁目2-5・(中小路・東側)
     電話(011)643-2404
 会期:2008年3月23日(日)~3月29日(土)
 時間:13:00~19:00 

 【出品予定作家】
 秋田英貴 石倉美萌菜 haruka 泉尚子 今島花恵 加集麻奈美 柏倉一統 喜多香織 工藤航 國枝絵美 小林由佳 齋藤傑 (竹澤伸一) 内藤日奈 中嶋幸治 (古田知里) まつおなおみ 丸山悠 横山亜季 吉田千草 米森ヒデキ ワタナベカズミ・・・以上、20名出品。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(3・28)

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_21183444.jpg
 ↑:小林由佳、「2008.3.13」(映像は柏倉一統)。
 コメントを頂いた小林さんの写真作品。
 かなりのセルフ・ポートレイトとおぼしき写真が下の方に貼られている。彼女の「栄通記」のコメントで分かったのだが、それらの写真は友人達との写真の撮り合いっこだった。

 「撮り合い」それは行為や交換のパフォーマンスでもあり、一回性という場のエネルギーやリアリティーを一瞬に取り込むことでもあろう。それらの展示の方法によって、作家の意識無意識の意図が反映される。
 写真は若き女性の笑顔が中心で微笑ましい。「撮り合い」という方法は、結果的には発表者自身の「顔」がかなりを占めることになる。「版」とは違った間接的方法で自己の表情を晒すことになる。「自分自身を見る自分の顔」、「他人が見る自分の顔」、「見られることを意識した自分の顔」、「演技としての顔」、「それらが記録として残る自分の顔」・・・自分自分自分・・・顔顔顔・・・(果てしなく続く永久循環運動)・・・・自分自分自分・・・顔顔顔・・・。
 笑顔に満ちた発表者の顔を見ることが、どれだけ見る側に「見るー見られる」という枠を揺さぶることが出来たか、そんなことを考えた。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_23332495.jpg
 ↑:CHIGU(吉田千草)、「内側」。
 絵画です。あまりにオーソッドクスなのでアピール感は少ないのですが、色合い、形のリズム感やおかしさと魅力的なところがあります。書き溜めて、まとめて発表したのを見たいです。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_21513783.jpg
 ↑:國枝絵美、「aluhi aluhi aluhi・・・」
 次の米森君の作品が並んでいたので、妙に落ち着いて見えました。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_21561283.jpg
 ↑:米森ヒデキ。(特にタイトルは無し。)
 アクリル絵画でしょうか?土に還るユーモア画といった感じです。作品の良し悪しというのではなくて、全体のムードから浮いた感じが却って良かったです。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_2215742.jpg
 ↑:泉尚子、「絶望の虚妄なること まさに希望に相同じい」
 実に難しいタイトルです。何かの借り物でしょうか?作品は実にシンプルです。誰かを人形に託して呪い殺そうとしているのでしょうか?それにしてもテンポラリーでシンプルな「風」や「自然」の擬似再現をしていた同じ作家とは思えません。共通項は「刺す」ぐらいでしょうか。


 中嶋幸治、「往来、なけなし」
 紙に何かを押し当て線猫したもの。色は白一色。綺麗です。ドローイングが街の航空写真のような上空からの模様になっています。少し「美的」過ぎるのが、見る僕にはジェラシーを感じてしまいました。なかなか出来そうで出来ない「白の世界」です。北海道の雪の白のボリューム感とは違った、白の中に歴史などの時間軸を食い込ますような感じです。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_22404633.jpg583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_223926100.jpg














 ↑:左から、アキタヒデキ・「肉体後の影響力」、マスコカズミ・「木曜日Ⅰ」鉛筆・板・石膏。


583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_22455672.jpg
 ↑:石倉美萌菜・「デッサンしたよ」・木炭紙・木炭・鉛筆。
 タイトルの可愛さに反して、力強く挑発的な絵です。帽子のように被るパンティー、右指はどこを触ろうとしているのでしょうか。何とも太い顔、唇。開いた股。優しさとは無縁なのが好きですね。

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_22531633.jpg
 ↑:haruka、「記憶」・映像。
 展示会場としてはあまり使わない部屋を、物置のようにしての映像作品。 何かが映像として流れているのですが、スクリーン以外にも走る車窓の風景のように辺りの壁や物に雑然と映し出されて、見る・記憶するということを拒否しているような作品です。スクリーンの前に吊り下げられた物体や何やかやが表現者の手足のように上手く流れる映像を引き立たせたと思う。写真は暗室の一齣ですが、時間を切り取られた写真はあまりに空疎で、作家の意図からは遠い写真になりました。ゴメン!

583)CAI②「CAIアートワークス12期生卒業制作展」 終了・3月23日(日)~3月29日(土) _f0126829_2351549.jpg
 ↑:柏倉一統。
 会場の中央に置かれた作品。テーブルの上にはスケッチや植物標本の素材のような物がスクラップしてある。
 流れる紙が机の隙間に落ちて重なり、流れてはまた落ちて重なり、他の仲間の作品と一緒にいるという感じ。柏倉君はこの紙の重なりウエーブのようにサンドイッチになって会場に鎮座しているのでしょう。

by sakaidoori | 2008-04-01 23:37 | CAI(円山)


<< 584) ミヤシタ 「秋田智江...      582)CAI「CAIアートワ... >>