栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 01月 17日

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)

○ 永野曜一・個展(自由美術協会会員)

 会場:ギャラリー ユリイカ
    南3西1和田ビル2F・北向き
 会期:2008年1月8日(水)~1月2320日(日) ・14日の月曜日は休み
 時間:11:00~19:00 (最終日17:00)

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_10581842.jpg

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_11038100.jpg


475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_117428.jpg
475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_1863123.jpg













 ↑:左側、「眠れる繭」・10F。右側、「回り道」・30F。


475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_11125726.jpg475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_11152725.jpg














 ↑:左側、「田園」・15F。右側、「凍河」・25F。


475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_1122983.jpg475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_11231442.jpg














 ↑:左側、「浄夜」・8F。右側、「冬の旅」・10F。

 風景を画題にしたようなタイトルばかりだ。だが、見て分かるように実景には関係の無いイメージ画だ。
 イメージ・・・何と簡単で安直な言葉だろう。絵からイメージを取ったら何が残るというのか。素敵なとか、豊かなという装飾語を付け加えても、何も語っていないのと同じである。それでも永野陽一の絵を語る時に、抽象画であり、心の似姿・イメージとして始めるしかない。絵の魅力に比して、自分の言葉の非力をを思う。

 絵は薄塗り、キャンバスの地肌が見えるほどの薄さ加減ではない。北海道の冬を思わせるように、白いリズムでしっかりと描かれている。画風というのか、微妙に構成や筆運びを変えていて、その変化が心地良いリズムになっている。とりたてて一品の秀作を選ぶ必要は無いのだが、展示のリズムが自然に自分好みをはっきりとさせていく。微妙に違う一つ一つの作品に個性的な顔が見え始めるのだ。
 例えば「眠れる繭」。中央が水面ラインになり、オモチャのような橋が水面に映り、それが白いピーナッツに見えて、「あー、繭(まゆ)なのか」と変に納得してしまう。
 「浄夜」。白夜のような世界、作品に浄土の思いをはせ、似たような作品群を通して、展示会場全体を浄土にしたいのだ。その作家の強制が、彼の絵の不思議さとしか言えないのだが、「雪に覆われたユリイカ、白夜の浄土でも良いのかな」と、安心してしまう。
 僕は「凍河」が好きだ。なんとも色づいて暖かい作品だ。凍った姿が、氷の中で水たちが踊っているようだ。楽しい冬景色だ。
 「冬の旅」も好きだ。確かに木枯らしのような風の動きだが、冬の風を供にしてしっかり歩いている姿が見て取れる。

 画面構成は明瞭なところがある。左右・上下の対照性、焦点を中心にすえて回るような構成。色は個別に魅入らせるというのではない、全体で共鳴してふくよかな感じだ。発色を抑えて、あくまでも静かにリズミカルに。この構成と色、その組合せががしっかりしていると思う。作品の配列、会場全体の展示構成が作品の構成力とよくマッチしている。是非、展示の妙を味わってもらいたい。

 会場構成は入ってすぐの幅狭い壁に、0号などの小品が4点。大き目の黒い額縁、作品の色と額の黒が強烈だ。
 そして、長い壁に微妙に作風を変えながら今展のメインを真っ直ぐ歩みながら一望していく。
 奥の一角にムードを変えて三点ある。秀作だと思う。永野ワールドに浸った目には、似てはいるのだが、そこは別の世界になっているのだ。楽しい色の世界だ。
 「卓上」、何て素晴らしい世界だろう。他の作品が冬に立つ男の姿だとしたら、エプロンをして厨房で料理をしている画家・永野がいるようだ。(1・12)

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_19484018.jpg475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_1951211.jpg









 ↑:(入って直ぐの作品)左側、「赤い斜光」・0F。右側、「黄色い夏」・SM。

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_1955358.jpg475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_1957765.jpg














 ↑:(奥の作品)左側、「転位」・10F。右側、「卓上」・12F。

475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_2003417.jpg


475)ユリイカ 「永野曜一・個展」・油彩 1月8日(水)~1月20日(日)_f0126829_2014078.jpg

 ↑:「夜の人」・20×40cm。

 永野曜一さんのプロフィール⇒こちら





by sakaidoori | 2008-01-17 20:14 | (ユリイカ)


<< 476) 1月17日(木)のス...      474) アルテピアの紹介 >>