人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2007年 12月 07日

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)

◎ ファッションデザインコンテスト「入賞作品展」+α  

 会場:ポルトギャラリー
      中央区南1西22
      電話(011)618-7711
 会期:2007年11月25日(日)~12月2日(日)
 時間:10:00~18:00

前回の記事(420番)の続きです。(12・1)

○ N1 MODE GRAND PRIX

 2007年10月26日(金)北海道新聞社、N1モードグランプリ&コレクション実行委員会主催による「N1モードグランプリ」が道新ホールにて開催。
 テーマは自由。応募総数306点。

 以下入選作以上4点を紹介します。当然、北翔大学関係者のみです。但し書きの無い人は短期大学部専攻科服飾美術専攻。・・・なんだか、北翔大学の宣伝をしているみたいですね。ファッションデザインなんて、全然分かりませんが、可愛くて楽しい気分になったので、紹介します。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_2365960.jpg427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_2381287.jpg















 ↑:グランプリ受賞・東真里(丘珠高校出身)、「情熱の拘束」。
 新聞紙が素材です。新聞の折り目の重なりを生かした曲線美、白地に黒い模様を中心にして、ワンポイント風にカラー印刷が配られている。カタログではモデルの表情も分かるのですが、小さめの女性が少し小生意気な感じでハイヒールを履いている。足の脚線、ふくらはぎの筋肉のしまりが若き美貌を溢れさせていて、身に付けた新聞服のウエーブが都会的でかっこいい。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_23175548.jpg
 ↑:佳作・菊池摩美(函館陵北高校出身)、「flower egg」。
 スカートに包まれた辺りが正しく卵です。赤い腰巻を現代女性が卵で復活させたのです。上着やショールは光に当たって薄く七変化。マネキンの顔はボーイッシュでこの服には似合わない。丸顔のお茶目な溌剌とした娘に着せたいですね。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_23284320.jpg
 ↑:入選・橋本かおり、「跪く儚い美しさ」。
 「ひざまずく、はかない、うつくしさ」足が細くて長いひざっこぞうの可愛い人に似合いそうです。橋元版ヴィーナスですね。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_23381481.jpg
 ↑:入選・服飾美術系2年・小林望美(北星学園女子高校出身)、「おもちゃ箱、宝石箱をひっくり返したようなイメージ」。
 ご本人の長い長いテーマの通に理解しましょう。女の子の体が宝石箱で、心の中の宝物が溢れているのでしょう。

○ 第45回 全国ファッションデザイン・コンテスト

 本年10月20日(土)に東京で開催されました。主催は(財)ドレスメーカー服飾教育振興会、(学法)杉野学園です。

 今回のテーマは「点、線、面」。応募総数4456点。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_23521424.jpg
 ↑:奨励賞・西村満里花(昨年服専修了・有朋高校出身)、「正夢」。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_235672.jpg427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_23565352.jpg















 ↑:左側、佳作・長谷川あい(昨年服専修了・士別高校出身)、「瞳の奥で感じる太陽」。

 右側、佳作・堀井花衣(服飾美術系2年・啓成高校出身)、「ぶどう」。

○制服展
427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_015523.jpg

 高校生の制服が展示されていた。

 但し書きには・・「北海道の自然」をテーマに高校生らしい制服をこの学校の生徒に募る。選ばれた14点のデザイン画を元に明石被服興業(株)の好意により裁縫された作品。学生の感性をお楽しみ下さい。

 女子中学生は制服で学校を選ぶとも聞いたことがある。確かに運転していても、いろんな制服を目にする。自転車での朝の姿は急いでいるせいもあって、ほっぺを赤らめ颯爽としている。腕まくりをしたりして、見ていても清々しい。

 男女7組の作品。クリーム色のセーラー服が呼んでいる。人目でその爽やかさに参ってしまった。

427)②ポルト 「ファッションデザインコンテスト・入賞作品展+α」 終了11月25日(日)~12月2日(日)  _f0126829_017781.jpg
 ↑:土井明子、「マーガレット」。
 「マーガレットの花言葉である『誠実』をモチーフに、往来の制服のイメージを変え、暖色系の配色で温かみ溢れる制服にしました。
衿元とジャッケッと裾にはフリルを入れ、奥襞には、チェック柄を入れることで、女の子らしさを加えています」

by sakaidoori | 2007-12-07 00:32 | ポルト


<< ※      426) 「FIXMIXMAX... >>