2007年 06月 06日
頂いたD.M.を中心に展覧会の案内をまとめて載せます。月ごとに新規に更新します。 情報、宣伝等待っています。コメントは掲示版のように使ってください。誤記等ありましたら連絡いただくと嬉しいです。(6月23日更新) ○美術館 札幌芸術の森:「モディリアーニと妻ジャンヌの物語」(6・9-8・5) 「第5回 暮らしの中の木の椅子展」(6・2-7・1) 澁澤龍彦幻想美術館(8・10-9・30) 近代美術館:「空海マンダラ展」(4・24-6・3) 「野田弘志展」(6・12-7・14) 「ダリ展」(7・21-9・6) 常設展「第1章 日本近代の美術」 旭川 〃 :高橋コレクションによる「浮世絵による華」展(4・21-6・7) 三沢厚彦アニマルズ+(6・16-8・23) 函館 〃 :「ヘアモード・メイクアップの300年」展(4・21-6・3) 「画家・岸田劉生の軌跡」(6・9-7・29) 帯広 〃 :「ヨーロッパ絵画」展(4・20-6・6) 「美しさへの挑戦 ヘアモード・メイクアップの300年」(6・15-8・1) 常設展「プリント・アートへの冒険」(4・20-8・1) 釧路・芸術観:「アルフォンス・ミュシャ展」(6・9-8・26) 小樽美術館 :森本三郎(5・26-7・1) ○北海道立文学館 船山滋夫の彫刻と挿絵(4・28-6・17) ○市民ギャラリー 公募人形展(5・29-6・3) 北海道さつき会花季展・公募展(5・30-6・3) 札幌さつき会花季展示会(6・6-6・10) 一心一仏公募展(6・8-6・10) 未来をのぞく住宅展(6・9-6・10) 札輝展・絵画他(6・12-6・17) 明日への具象画展(同上) 北海道支部連合展(6・12-6・17) 盆栽展(同上) 第62回 全道展(6・20-7・1) 北海道平和美術展(8・18・5) ○写真ライブラリー 北海道自然と花の会展(5・29-6・3) 札幌八セルブラッドフォトクラブ写真展(6・5-6・17) ○百貨店 三越:中村裕作陶展(6・12-6・18) ○アートマン 夏展・4名参加(6・26-7・1) ○自由空間(大通東1・中央バスターミナル地下 固定ポーズデッサン会会員展(5・1-6・2) スケッチ&デッサン展(7・2-8・4) ○エントランスアート 伊藤幸子彫刻展(6・4-6・24) ○タピオ レーベンス展・2(6・4-6・16) 小林孝人写真展(6・18-6・23) 青蝉忌展(6・25-6・30) ○時計台 徳丸滋展(5・28-6・2) 徳丸晋展(同上) 古田瑩子展(同上) 山田由美子パステル展(同上) 翔美術会展(同上) 柴垣はつ菜(同上) 竹岡羊子展(6・4-6・9) 大澤康展(同上) グルッペ・ゼーエン(6・11-6・16) 小川享子(同上) 竹薮多代子展(6・25-6・30) 西村一夫(同上) 藤野千鶴子絵画教室展(同上) アドリブ会展・藤野千鶴子教室展(同上) 新出リエ子(7・2-7・7) 香西富士夫個展(同上) グループ「爽(そう)」作品展(同上) 望月芳明コレクション展(7・9-7・14) 水煌展・道展水彩部門(同上) 鈴木京子墨彩画展(同上) ○道新ギャラリー 空とぶ絵本・絵本作家4人展(5・31-6・5) 平間洋子(7・12-7・17) 阿部フサ子油絵展(同上) ○エルム画廊 田中緑展(6・20-6・26) ○大同 石川由起枝、磯谷真美、小林真美「Water dorops」(5・31-6・5) でんそん展(同上) 国井しゅうめい水彩画展(6・14-6・19) 下川健世・陶展(同上) 長島明子・陶展(6・21-6・26) 瀬野雅寛展(同上) 山本美次・有本健二、ゆうざん=展(6・28-7・3) 北海道版画協会第48回展(7・5-7・10) ○紀伊国屋書店2Fギャラリー ○富士フィルム・フォト・サロン 「サイロのある風景」昴テーマ展(6・1-6・6) 「四季の響」(6・8-6・13) 「私の感動の一枚」(6・15-6・27) 「花」・星井浩一展(6・29-7・4) ○キャノン・ギャラリー(北7西1) ○大通美術館 女子美大同窓生「北彩展」(6・5-6・10) 堀内寿与個展(6・12-6・17) 小柴弘油個展(同上) 現代の友禅2人展(6・19-6・24) 蔵野洵一個展(同上) 小樽商大同窓会員・丘美会絵画展(6・26-7・1) ○石の蔵 岡田浩明・高橋里美・毛利史長、「Rockな陶 3人展」(5・31-6・5) 森山虎雄・哲浩親子展(6・14-6・19) 志保子のお気に入り(6・21-6・26) SILVER JEWELLERY・3名参加(7・5-7・10) ○札新ギャラリー 倉本真知子個展・インテリア書展(5・30-6・2) プチノール展・黒田博子他(7・17-7・21) ○セントラル 「グループ環」作品展(6・5-6・10) ASAKA会展(6・12-6・17) 渡会純价(6・19-6・24) 大谷大美術同窓会・谷の会展(同上) 日本画・雅遊会展(6・26-7・1) アイヌ紋様刺繍展(同上) 山内敦子油彩展(7・10-7・15) ○さいとう 渡辺貞之「イタリアの風展」(6・5-6・10) 夏津真沙子・旅の思いで写真展(6・12-6・17) ラグジャリーラグドール展(6・19-6・24) ミミヅク会(6・21-6・26) 札幌医科大学美術部・イリス会OBと仲間展(7・10-7・15) 夏祭り・風(7・17-7・22) ○アートスペース201 陶の会作品展(5・31-6・5) 千葉彰子展(6・7-6・12) 藤の会・ヤンピー工芸展(同上) マルヤママサトシ イラスト展・帝王学(7・5-7・10) ○ユリイカ 北海学園大学写真部写真展(6・12-6・17) 〃 新人展(6・19-6・24) 佐藤伸美(6・26-7・1) インド細密画・モハメッド・アリ・カーン・ゴーり(7・3-7・8) ○ 北海道画廊:南3西2 KT三条ビル2階 ○アリアンス・フランセーズ 渡辺博史・佐々木秀明(日本)写真展(5・15-6・9) 「フィリピン布と20世紀初頭のポストカード」展(6・12-7・19) ○コンチネンタル 8人展「8号室」(5・29-6・3) 福岡幸一「アンモナイト版画展」(6・26-7・1) ○資料館 西村淳子イラスト・スケッチ展(5・29-6・3) 道美展春季新人展(6・5-6・10) 伯谷巌作陶展(同上) 兼松信子展(同上) 武田まゆみ展(同上) 今井裕介・啓介2人展(同上) 「KOPSC」油絵展(6・12-6・17) 清水景子水彩画展(同上) 染織教室展「花あかり」(6・26-7・1) 北創美術協会札幌支部水墨画展(7・3-7・8) ○ポルト ○ミヤシタ 井上まさじ展(5・30-6・24) 七里知子展(6・27-7・15) カワシマトモエの絵・「まるい実」:(7・18-8・5) ○土土(どど) ○門馬 ANNEX 前田育子展(6・1-6・7) 武田響・陶展(6・10-6・16) 中島シズエ・作陶展(6・23-7・2) ○紀 草田研次(6・7-6・19) ○オリジナル画廊 土肥幸枝作品展(6・5-6・12) 宇津沢綾子・染色和紙絵画個展(6・15-6・23) 喜井豊子・皮工芸展(6・26-7.7) ○CAI 齋藤周展「いろんなことが想いになりたい」(6・3-6・21) ○愛海詩・北1西28 ○札幌宮の森美術館 森山大道写真展・500円(6・8-7・29) ○山の手 藤倉英幸・はり絵新作展(5・19-6・8) 鈴木吾郎作品展(6・13-7・3) 越澤満油絵展(7・6-7・27) ○テンポラリー 樫見菜々子展「微風」:(5・29-6・3) 有元ゆかり展(6・5-6・10) 屋比久純子・藤原典子展「LALALAガラス展」(6・19-6・29) 後藤和子展「青焔sei-en」(7・3-7・15) 石川亨信展「each pulse、each tempo」(7・17-29) ○粋ふよう アフリカン・アート展(7・3-7・8) 画廊喫茶 ○喫茶法邑:中橋修展「内包」(5・30-6・10) 神山美子・僕彩画展(6・13-6・21) 藤沢レオ(6・22-7・1) ○エスキス: ○sosoカフェ:戸山麻子「シエスタ」・銅版画、コラグラフ(6・28-7・24) ○チャオ:坪内あい・タマリ・ayako・おがわまさと「4人展」(5・25-6・6) ○宮田屋珈琲・豊平店: ○カフェ&ギャラリー北都館:川上直樹個展(6・10-6・16) ○フローラ・南1西5:廣田玲子かな小品展(7・9-7・14) ○ラジオ&レコード・琴似1-4:イグチ コウイチロウ写真展「Dive.」(6・18-6・30) その他 ○HOKUBU記念絵画館・豊平区あさひ町1丁目1-36、毎週木・金・土・日のみ・300円:斉藤清展(3・1-6・10)吉本政幸展(7・12-10・14) ○CD&ギャラリー、サード・イアー: ○ギャラリー・ニュー・スター・南3西7南向き:ウリュウ ユウキ写真展(5・21-6・3) ○ギャラリー倫土(ろんど): ○定山渓温泉・ふる川:吹きガラス展・主催勝野良則(6・1-7・31) ○札幌大学:札大文連祭写真展(6・16-6・17) ○スピカ:新・人体の不思議展(4・28-7・1) ○G.ニュースター:藤谷康晴個展・IN MY BLOOD(6・27-7・9) 藤谷康晴ライブドローイング(7・1) 市外 ○江別セラミック・センター:柿崎均展(6・2-7・29) ○江別・どもⅣ:木村環展(6・19-7・1) ○石狩市厚田区・ギャラリー・カフェ・チニタ、電話0133-77-2911(6・2-6・29):竹津昇:水彩画展(6・2-6・29) 村上富美子(7・1-7・30) ○北広島:エルフィン・パーク:北広島市書道連盟展(6・10-6・16) ○苫小牧市民活動センター:故北川豊・高橋正敏油彩画2人展(7・10-7・16) ○室蘭・室蘭文化センター展示室 ○深川・東州館 ○深川・うながめーゆ:渡辺通子展(6・2~6・14) ○旭川・ヒラマ画廊:萩原常良展(5・29-6・4)、米谷志保展(6・5-6・11)、波多野恭輔個展(6・12-6・18)、’07 犬のいる風景展(6・19-7・2)
by sakaidoori
| 2007-06-06 15:09
| ★ 栄通の案内板
|
アバウト
丸島 均。札幌を中心に美術ギャラリーの感想記、&雑記・紹介。写真は「平間理彩(藤女子大学写真部OG) 『熱帯夜』組作品の一点」。巡回展「それぞれの海.~」出品作品。2018.8.30記。2577)に説明有り。 by sakaidoori カレンダー
検索
最新の記事
ファン
カテゴリ
全体 ★ 挨拶・リンク ★ 栄通の案内板 ★アバウトの写真について ★ 目次 (たぴお) (時計台) 市民ギャラリー (写真ライブラリー) さいとう 大丸藤井スカイホール (ユリイカ) ミヤシタ テンポラリー af 北専・アイボリー CAI(円山) CAI02(昭和ビル) (大同) アートマン アートスペース201 大通美術館 STVエントランスホール コンチネンタル 資料館 門馬・ANNEX 百貨店 (カコイ・ミクロ) 4プラ・華アグラ 石の蔵・はやし (シカク) ☆道外公共美術館ギャラリー (アッタ) 奥井理g. ★ 案内&情報 ★ 訪問客数 ◎ 樹 ◎ 花 ◎ 山 ◎ 本 ◎ 旅・飛行機・船 ◎ 温泉 ◎ 個人記 ◎ 風景 ◎ 短歌・詩・文芸 ☆★ ギャラリー巡り 写真)光映堂ウエスト・フォー (いろへや Dr.ツクール) JRタワーARTBOX ポルト 写真)富士フォト・サロン 道新プラザ 紀伊國屋書店 S-AIR ◎ 自宅 (ニュー・スター) 札信ギャラリー (マカシブ) (自由空間) 真駒内滝野霊園 サード・イアー (どらーる) 区民センター ★★ 管理人用 山の手 富樫アトリエ (プラハ2+ディープ) ★ギャラリー情報 ★ パンフより 創(そう) (オリジナル) ATTIC 美容院「EX]内 ADP 粋ふよう エッセ ◎ 雑記 ★「案内版」アバウトの写真 ☆北海道埋蔵文化センター ☆三岸好太郎美術館 ☆本郷新彫刻美術館 ☆芸術の森美術館 ☆函館美術館 ☆札幌・近代美術館 ☆モエレ沼公園 ☆旭川美術館 ☆北海道開拓記念館 ☆帯広美術館 ☆関口雄揮記念美術館 (☆夕張美術館) ☆(倶知安)小川原美術館 ☆(岩見沢)松島正幸記念館 ☆(室蘭)室蘭市民美術館 ☆北武記念絵画館 ★その他 【道外・関西】 ー [石狩] [ニセコ]有島記念館 [岩見沢]キューマル 他 [音威子府] [深川] [苫小牧]博物館 [洞爺] ☆小樽美術館 市民ギャラリー [美唄] [江別] [室蘭] [小樽] [帯広] [恵庭] 夢創館 【北広島・由仁】 [函館] [夕張] [三笠] [赤平・芦別] 【幌加内(政和)】 (くらふと)品品法邑 (茶廊)法邑 (カフェ)れんが (ブックカフェ)開化 (カフェ)アンジュ (カフェ)北都館 (カフェ)エスキス (画廊喫茶)チャオ (カフェ・soso) (カフェ)ト・オン (カフェ)アトリエムラ (カフェ)サーハビー 槌本紘子ストックホルムキ記 (画廊喫茶)仔馬 (ギャラリー&コーヒー)犬養 Plantation CAFE BLANC(ブラン) - コレクション ■ 複数会場 公共空間 ー ◎ 風景 新さっぽろg. ー ○ 栄通日記 学校構内 ー ◎ライブ路上パフォーマンス 道銀・らいらっく (コジカ) ▲個人特集 (風景)サイクリング・ロード (風景)札幌・都心 A.S.T(定山渓) 趣味の郷 公共空間・地下コンコース 六花亭 ◎今日・昨日・最近の風景 500m美術館 Room11 アルテポルト・ART SPACE サテライト 【2010年旅行記】 【2010年 ロシア旅行】 【海外旅行】 【2012年上海旅行】 【震災跡地2回目の旅】 【2013旅行記】 ◎ 川・橋 OYOYO コケティッシュ ・我が家 レタラ カモカモ 北のモンパルナス チチ クロスホテル札幌 黒い森美術館 Caballer ▲原田ミドーモザイク画 SYMBIOSIS (ハルカヤマ藝術要塞) 群青(2016) チカホ space1-105 100枚のスナップを見る会 北海道市民活動センター 群青(2018) HUG(教育大文化施設) 札幌グランピスタ 大洋(大洋ビル) - 未分類 タグ
個展(242)
グループ展(183) 油彩画(183) 企画展(153) インスタレーション(115) その他(98) 学生展(93) 現代美術(74) 写真(71) 公募展(70) 写真展(59) 総合・複合展(43) 温泉・山・旅行・雑記(42) 彫刻・金属・ガラス・陶(40) 日本画(38) 北海道教育大学(37) 版画・イラスト(31) シルクスクリーン(26) 藤谷康晴(25) 卒業展(24) リンク
○ 美術関係以外
古い日記 (サカイ・ヒロシさんのブログ) ○ 美術愛好家のブログ Ryoさんのイートアート (サカモト・キミオさんのH.P.) 散歩日記V3 (SHさんのブログ) ○ 表現者のブロブ(相互リンク?) Photo Foto Blue (コバヤシ・ユカさんのブログ) 水彩の旅 (タケツ・ノボルさんのH.P.) アートダイアリー (マエカワ・ヨシエさんのブログ) 画像一覧
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||