人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2007年 02月 08日

49) スカイホール 「大谷高校卒業制作展」 ~11日(日)

○ 札幌大谷高等学校美術科 第18回卒業制作展

 場所:大丸藤井セントラル 7Fスカイホール
    電話(011)231-1131
 期間:2月6日~11日(日)
 時間:10::00~19:00(最終日は16:00まで)

 2月は高校、大学、専門学校と卒業制作展が目白押しだ。高校では大谷が最初かもしれない。

49) スカイホール 「大谷高校卒業制作展」 ~11日(日)_f0126829_22551783.jpg
 先日はお姉さん格の大谷短大の展覧会があった。その時、3コースのことを書いた。高校では2年生まで共通で、3年次に「油彩」「総合造型」「デザイン」のコースに編成替えをする。3分の2ほどの会場風景を写真にしました。主に総合造型とデザインの作品が写っています。

 デザインコースは少し小さくまとまりすぎの感じがありました。立体作品は成るほど成るほどという感じです。
 どうしても好みなのですね、油彩を中心に見ました。「栄通賞」をあげたいような作品に出会いました。個別写真は載せれないのでどこまで説明できるでしょうか。
 荒木彩花さんの「私とちぎりと」。背景は白地一色、マイケル・ジャクソンのような自画像が黒いタイツ姿で腕を組み、斜め上方のこちらを睨んでいる。丸い顔、見開いた目と瞳、大きな顔、髪はちじり毛の細密描写で生き生きしている。この髪がセールス・ポイント、輪島真一的で圧巻である。背景には薄く陸橋風に橋が左右3本づつ描かれている。橋は作家と友達、家族、社会を繋ぐ象徴と説明されている。19の春の決意と自立と見た。
 入り口横の森谷有沙さんの「私の中のはるかなる希望」、西山有亜さん「森」など好感の持てる作品がたくさんあった。どんな形であれ、絵を描くことを続けてもらいたい。

by sakaidoori | 2007-02-08 23:27 | 大丸藤井スカイホール


<< 50) さいとう、プチ・ギャラ...      48) さいとう 「森迫暁夫個... >>