人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2007年 02月 03日

38) コンチネンタル 「曇天模様」(教育大生3年5人展) ~4日(日)まで

○ 曇天模様
    道教育大油彩研究室3年生5人による展覧会

 場所:コンチネンタル・ギャラリー
    南1西11 コンチネンタルビルB1F・東向き
    電話(011)221-0488
 期間:1月30日~2月4日(日)
 時間:10:00~18:00(明日4日は17:00まで

 学生展を2展、紹介します。始めにまだ見れるほうから。

 地下ギャラリーを3分の2ほど使っている。僕が行った時は女子学生が沢山いて華やいでいた。凸凹の壁を左から順番に5人が割り振って展示されている。

38) コンチネンタル 「曇天模様」(教育大生3年5人展) ~4日(日)まで_f0126829_2347521.jpg 左から吉田倫子、齊藤由以奈、山本育美、坂本健一、玉川桜。5人の画風が違うのでなるほどという感じ。なにより3年生というたゆたゆしい若さをまとめて見れるのがいい。
 男性は1人だ(左の写真)。男一点の坂本君はは女性と若干違っている。無言劇を連作のようにしている。漫画的ではあるがちょっぴりニヒル、ちょっぴりユーモア、ちょっぴり社会性の青春群像劇。

38) コンチネンタル 「曇天模様」(教育大生3年5人展) ~4日(日)まで_f0126829_23535867.jpg 入って左側すぐのところに吉田倫子さんの「にじのゆがみ」(左の写真、49×63 カラーインクにアクリル絵の具)。うす淡く、いかにもピンクの似合いそうな色調。他の作品を含めて学生達が「かわいい~」といいたくなるのが多い。

 



 
 角を曲がったところに齊藤由以奈さん(下の写真の左側)。始めに「洞」があるが、全て鍾乳洞の中のようなムード(下の写真には写っていません)。薄くて、白と黒の色調。洞の中を不気味さを秘めつつもサーっと沈んでいく感じ。
38) コンチネンタル 「曇天模様」(教育大生3年5人展) ~4日(日)まで_f0126829_0101317.jpg
  上の写真の右側が山本育美さんの「白の人」。おそらく仏をイメージしているのでしょう。「白い道」という仏話がありましたが忘れました。壁の左右に小品の手を描いたものを置いて仏全体の包容力を表現したいようです。

 下の写真が玉川桜さん。右端が「ああいああうあ」。ひとりポップ調様式。童話をもじったのもあり、わが道を行くというスタイル。
38) コンチネンタル 「曇天模様」(教育大生3年5人展) ~4日(日)まで_f0126829_0212619.jpg


 確かに曇天風色調でした。今日の天気のよう。明日までです。

by sakaidoori | 2007-02-03 23:57 | コンチネンタル


<< 39) さいとう 「多摩美術大...      37) テンポラリー 「高臣大... >>