○ にかわえ展 *日本画の画材を使った絵画表現展*
場所:時計台ギャラリー 3階DG室
北1西3 電話(011)241-1831
期間:1月8日~1月13日(土)
時間:10:00~18:00 最終日17:00まで
昨年まで同名の展覧会を教育大札幌校の現役日本画研究生によって開いていた。今回からその参加枠を取り払ってのスタートだ。そうは言っても枠はある。教育大卒業生、おそらく野口君の38歳を古参に若い人たち。今後、岩見沢の現役生が参加するのか興味がある。油彩のミクニさんが参加しているが、日本画の画材を使用している場合もOKということなのだろう。副題がついているのもその為だ。新年の大いなる楽しみ展に成長してもらいたい。
参加作家。
朝地信介、留萌市在住。
ミクニキョウコ、同。
今橋加奈子、芦別市在住。
富山真祐、利尻富士町在住。
野口祐司、江別市在住。
吉川聡子、札幌市在住。
村山聡。佐藤由枝。内藤まゆ。熊崎みどり、平成15年度卒。
駒澤千波、同。
富樫はるか、同。
中島涼沙、同。
野口絹代、同。
百野道子、同。
池田さやか、平成16年度卒。
宮町舞子、平成17年度卒。以上17名。
朝地君に興味を持っている。平成15年度卒が沢山いて嬉しかった。三浦仁美さんと渡辺雄太君が参加すれば完璧だ。吉川さんはイラストも手がけるとは知っていた。その連作の小品が童話風に仕立てていたが、可愛くふくよかだ。安く売値を付けてみるのはどうでしょう。本人もこんなに上手くできて自画自賛なのではないだろうか。
写真下、駒澤千波。