人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2016年 05月 07日

2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り

   

○ 独立行政法人 森林総合研究所北海道支所

    札幌市豊平区羊ケ丘7番地
     (羊ヶ丘展望台入り口付近から、歩いて10分)
     (電話)011-851-4131 / FAX 011-851-4167

 ※ 連休中は敷地内に駐車可能。

ーーーーーーーーーーーーー(5.6)


 昨日、用事があって白石に行った。ついでに花見だ。サイクリングロードの桜、平岡公園の梅、そして今回紹介する森林総合研究所のヤマザクラ。
 どこも満開直前で見頃だ。それにしても今年の開花は早い。この研究所の桜を5年前に栄通記で紹介している。その時も満開で時期は、5月17日だった。十日ほど早いことになる。記録のために掲載しておこう。

 この日は曇天だったから、見栄えとしてはほんのすこし遠慮気味のかもしれない。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_94302.jpg
   ↑:入口から。





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_945042.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_952277.jpg
   ↑:(桜並木は高台目指して道路の両脇に咲いている。昇ってきた道を撮ったもの。)



 桜写真といえば似たような物の紹介になってしまう。ましてや普通に撮った普通のスナップだから見飽きた風景でしょう。以下、定番の桜報告です。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9142526.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9153185.jpg




2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9155197.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_920474.jpg




 僕は白樺花粉症だ。だから、上の写真はおぞましい。蓑虫のように「花粉」が垂れている。




2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_923974.jpg





 この研究所の楽しみは、敷地の奥に「オオバナノエンレイソウ」の群落があることだ。
 駐車場が奥まった所にあるが、そこを更に歩いて突き抜ける。途中から左の芝生から小川に沿って林道を歩けば辿りつく。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9282436.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9284510.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9341838.jpg




 期待のお花畑だったが・・・


2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9365235.jpg





2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_937247.jpg




 確かに、白くて大きな花のオオバナノエンレイソウは満開ではある。残念ながら、日当たりの悪い時だったので、大きく咲いていない!!綿雪が散りばめられたように白くちょこんちょこんと咲いている。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9405951.jpg
   ↑:オオバナノエンレイソウ。




2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9484119.jpg




 林道内には春の野花が沢山咲いていた。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9475047.jpg






2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_949745.jpg
2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9494351.jpg








2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9503021.jpg



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9511030.jpg







2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_104241.jpg






 
2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9564295.jpg





-------------



 平岡公園の梅が見頃です。白梅紅梅と、こんなに一緒の満開を見るのも珍しい。

 一枚だけ載せます。5月7日。



2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_9584862.jpg






2513) 「(独)森林総合研究所北海道支所 札幌桜名所」 2016年5月6日(金) 曇り_f0126829_1011654.jpg


by sakaidoori | 2016-05-07 10:01


<< 2514) 「井上まさじ・展 ...      2512) 「アトリエ・Bee... >>