人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 26日

2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~


チカホで、100枚のスナップ写真を見る会

外崎うらん の場合

場所:札幌市チカホ①②番出入り口付近の白くて丸いテーブル
日時:2016年3月27日(日)
  16:00~

 
ーーーーーーーーーーーーー(3.27)


2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_215974.jpg




2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2152948.jpg




2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_21513255.jpg

   ↑:今回の出品者:外崎うらん





 僕は、毎年2月に企画展のような、呼びかけ展のような展覧会を開いている。第1回は学校を卒業した若手撮影者のみだった。現在では絵画を含めて何でもありという状態だ。
 主義主張を訴える展覧会ではない。「参加者が何かを主張する、鑑賞という立場を少し踏み越えて、一緒になって発表の場を作っていく」というものだ。

 主義主張のない主催者・丸島均ではあるが、「展覧会参加者の交流、意見交換」はあったほうがいい。「あるべき」と言うべきか。そんな気持ちから、写真関係者だけではあるが、「100枚のスナップ写真を見る会」を細々と続けている。展覧会参加者が100枚のスナップ写真を持ってきて、白くて丸いテーブルにならべて見ていく。写真は発表を前提にしていない。何でもいいのだ。「このスナップ面白いな・・・、被写体は違うが、似たような取り方だな・・・、何か地味だね・・・」とか、適当に感想を言うだけだ。
 恋人同士なら、どんなつまらない写真でも楽しいものだ。だが、僕たちはただ単純に写真が好きということで見ている。好きと言っても、作品にしたいのを選んでいるわけではない。「良い写真」ということで見ているわけではない。撮り手の写真動機とか撮影感覚を楽しんでいるわけだ。

 「見る会」ではあるが、参加者は僕一人でも構わない。不定期開催だ。とにかく、続けていく。「人の集まりが悪いから止めよう」とか、「続けていくのが大変だ」にしたくない。
 とは言っても、やっぱり何人かいた方が楽しい。他人の見方も参考になる。次回の群青展を盛り上げるためにも月1は実施したい。


 最後になったが、今回は外崎うらんだ。5人の参加者だった。
 展覧会でもあるまいし、細々と感想を書くのは止めておこう。以下、テーブル上の写真を見て下さい。


2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2221066.jpg



2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2222699.jpg



2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2234694.jpg






2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2242065.jpg





2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_225134.jpg





2500)「チカホで、100枚のスナップ写真を見る会 ~外崎うらん の場合」チカホ 終了・3月27日(日) 16:00~_f0126829_2252840.jpg
   ↑:(僕のお気に入り写真。)

by sakaidoori | 2016-04-26 22:15 | 100枚のスナップを見る会


<< 2501) 「第1回 糸井崇史...      2499) 「群青展 後期会... >>