栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 01月 17日

2482) 「展覧会を開催します。『群青(ぐんせい)』 1月28日(木)~2月9日(火) アートスペース201」

2482) 「展覧会を開催します。『群青(ぐんせい)』 1月28日(木)~2月9日(火) アートスペース201」_f0126829_1503975.jpg



2482) 「展覧会を開催します。『群青(ぐんせい)』 1月28日(木)~2月9日(火) アートスペース201」_f0126829_1513385.jpg




群青」(ぐんせい)・・・です。

ぐんじょうと読まないで下さい。ぐんせいと読んで下さい。「群れる青い人達」です。


展覧会用の発注チラシを載せました。

我が家に師走か正月に届きます。ちょっと遅い制作でした。市内ギャラリーには適当に置かしてもらいます。三つ折り状態での陳列でしょう。

上の写真をクリックすれば大きく見られますが、内容を文章で以下に記します。


ーーーーーー

●第3回 丸島均(栄通記)企画

群青(グンセイ)
  八つの展覧会
  〔写真、絵画、書、ドローイング、テキスタイル、立体〕

 「群れる青い人達」による自己表現展です。
雪固まる1月、2月・・・
寒い・・・
少しでも元気になれれば・・・ 

●会場:
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目山口ビル5&6階
電話:011―251―1418
   
●会期:
前期⇒2016年1月28日(木)~2月2日(火) 
後期⇒     2月4日(木)~2月9日(火)
(前期は6階3室のみ。後期は全館5室の展覧会。)

●時間:10:00~19:00 
    (各会期最終日は、~18:00まで)
     

前期・6階A室
◯「男展」(写真展)
金侑龍 小林孝人 佐々木錬 松尾泰宏  

前期・6階B室
◯「鉄の灰」(写真2人展)
阿部雄 千葉貴文

前期・6階C室
◯「対展 Ⅰ」(写真中心の美術展)
西口由美恵 小野寺宏弥 加藤良明 黒澤智博 笹谷健 篠原奈那子 鈴木悠高 加藤エミ 橋本つぐみ 庄内直人
・・・(※DM記載者は以上10名。) 
 
後期・6階A室
○「女の空間」(女性写真展)
外崎うらん 高澤恵 平間理彩 小澤千穂

後期・6階B室
◯「神成邦夫 写真展 
   HORIZON-北海道-  
    ~内界と外界の境界線~」


後期・6階C室
◯「対展 Ⅱ」
佐々木仁美 高橋徹 竹中春奈 杉下由里子 村田主馬 宍戸浩起 高橋智乃 酒井詞音 石澤美翔
・・・(※DM記載者は以上9名)


後期・5階D室
○「元気展 ~色・物語の部屋~」(多ジャンル美術展)
碓井玲子(テキスタイル) 小西まさゆき(絵画) 佐々木幸(現代美術) 杉崎英利(絵画)   
 
後期・5階E室
◯「元気展 ~線の部屋~」
久藤エリコ(切り絵) 佐藤愛子(クロッキー) ドローイングマン(ドローイング) 樋口雅山房(書)


●オープニング・トーク: 1月28日(木) 18:00~20:00 
       「写真を語る集い 丸島均+ゲスト、そして参集者」
        (※ゲストはすでに決まっています。追ってしらせます。)

●催し:  2月5日(金)17:00~20:00 
17:00~  ドローイングライブ(ドローイングマン)
18:00~   出品者紹介
18:45頃~20:00  パーティー

●企画者: 丸島均(ブログ「栄通記」主宰)
 連絡先: 090―2873―2250、marushima.h@softbank.ne.jp
 住所  : 札幌市北区屯田3条2丁目2番33号


ーーーーーーーーーー


以上です。

展覧会のことはそれなりに語ることにしましょう。

この記事を見られた訪問者の方々、「丸島が、栄通記が展覧会を開くって、1月末から2月始めだって」と、口コミで宣伝して下さい。


この項目は適時冒頭に置きます。


ーーーーーーーーーーーー


2482) 「展覧会を開催します。『群青(ぐんせい)』 1月28日(木)~2月9日(火) アートスペース201」_f0126829_16173251.jpg



 本日の午後の屯田三条近辺風景。
 今日はそんなに寒くはないが、雪の有り様が白石区とはひと味違う。

by sakaidoori | 2016-01-17 16:25 | アートスペース201


<< 2483)①「こここここここ(...      2481)「藤女子大学3年展」... >>