人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2014年 02月 05日

2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)

2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_951984.jpg
2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_953361.jpg




防風林アートプロジェクト2013-14    





◯ 防風林アート 野外展示  
 
 会場:(帯広)空港線沿い防風林 及び 雪原 
      帯広市愛国町東1線9番
     電話:

 会期:2014年2月1日(土)~2月16日(日)
 時間:10:00~15:00
 入場:無料



◯ 関連企画:防風林アート参加作家展 

 会場:帯広市民ギャラリー A1-2 
     帯広市西2条南12 JR帯広駅地下1階
     電話:

 会期:2014年2月1日(土)~2月16日(日)
 時間:10:00~18:00
 入場:無料

※  防風林アートオープニング ⇒ 2/1 10:00~ 於・帯広市民ギャラリー
  アーティスト一言トーク  ⇒ 2/1 10:30~11:30 
  防風林アート見学会    ⇒ 2/1 13:00~15:00
  ミニシンポジウム     ⇒ 2/1 16:00~ テーマ「極限の寒さの中のアートと美学」
                 於・帯広市図書館視聴覚室
  


 主催:帯広テンポラリーアート2013実行委員会

 【参加作家】
  多数。(パンフを拡大して確認して下さい。)

 
ーーーーーーーーーー(1.31)


 2333)①『防風林』、2334)②『防風林』、2336)③『防風林』に続く。

 (以下、敬称は省略させていただきます。)




 毎日だらだらと『防風林アート』作品掲載が続いています。今回も同じように続きます。えっ、「毎日載せると、ブログで満足しちゃて、現場にお客さんが来なくなるよ」ですって!そうかもしれません。そうかもしれませんが、勝手に進めるのが栄通記の特徴です。もう少し、帯広市愛国町、冬の酪農地帯にお付き合い下さい。

 それでは、当日の時系列で掲載を続けます。




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2226442.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22261952.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22265337.jpg
2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_222735.jpg
   ↑:21番 塩田晃(帯広)、「root」・木。


 「root=根っ子」、そのまんまヒガシ君のようなタイトルだ。切り株、開拓開墾の証でしょう。これ以上の言葉は無粋というもの。記憶に留めておこう。






2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22321338.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22342526.jpg
   ↑:5番 荒井善則(旭川)、「Soft Landing to Field in Bohuurin」


 「防風林のある草地で軟着陸」という意味か。知恵のない直訳で恥ずかしい限り。このポールは着陸点か。深い意味はない。野原にポールを立てる。すると辺りの風景はどう見えるか?どう変わるか?作家は確かめたかったのだろう。
 僕らも確かめたいが・・・、目の前の「白い木」のようなものが気になって先を急ぐことにした。ポールへの足跡もない、他の方もそんな感じで先を急いだのだろう。それとも、ポールに近づきがたい何かを感じたのかもしれない。





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2247287.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22475260.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_22484934.jpg
   ↑:36番 半谷学(帯広・群馬)、「NATURE UNBRELLA」・鉄 FRP ファイバー 木 2013年。



 木と思いきや「傘」だった。それにしても本当に何てことのない「白物」なのだが、雪の白さ空の青さと重なって清々しかった。見上げれば空だ、青空だ、ただそれだけだ。

 「葉っぱの人・半谷学」だ。作家ご本人も居られた。ニコニコ笑顔で幸せそうだった。実は、この作品は風で廻る。得意の葉っぱが風をもらって引っ張るわけだ。『今日はよく廻る』ということで、ご機嫌半谷氏なのだ。それにしても幸せ顔だ。こちらまで幸せになる。こういのが「幸せ」というのかもしれない。





 さて、この半谷作品が最北端だ。もう道跡はない。引き返そう。戻り道の様子をしつこく載せよう。





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2322964.jpg





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2325059.jpg





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_233680.jpg





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_235099.jpg






2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2355023.jpg



 これは何だろう?いたずら?からかい?遊び?・・・





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2365291.jpg





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2371719.jpg
   ↑:22番 澁谷俊彦(札幌)、「ホワイトコレクション」・鉄 2013年。



 円盤の下は蛍光塗料のようなもので着色されている。その色が雪に映って色をなしている。氏の冬の定番だ。

 最近の傾向として、小振りさが目立つ。それはそれで面白いのだが・・・、大きければ良いというものでもないが、大地との響き合いがテーマとしたならば、スケール・タイプも拡げる必要があるのではと思った。






2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2316213.jpg





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_23163540.jpg
   ↑:25番 鈴木順三郎(置戸)、「影風紋-けいふうもん」・鉄 ライン 2013年。




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_23164651.jpg




 あれはいったい何だったのだろう?







2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_2321974.jpg




2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_23212591.jpg
   ↑:35番 伴翼(札幌)、「ブルーバード」・真鍮 陶。



 青い鳥です。刺さった杭の上に止まっている。仲間たちも1羽1木という感じで一列に並んでいる。近づけば逃げていきそうなので、アップの写真は無しです。

 小さな小さな青い鳥、止まって止まって青い鳥、並んで並んで青い鳥、何処に何処にいくの青い鳥。





2338)⑤「帯広小旅行 ④『防風林アートプロジェクト2013-14』」 (帯広市)防風林 2月1日(土)~2月16日(日)_f0126829_23503490.jpg
   ↑:44番 吉田茂(札幌)、「In the stream of Life」・陶 木。


 「人生、流れ流れて何どこどこ行くの・・・」か?
 しかし、作品は人生の可能性を枠で区切っている。方向があるのだ。しかも強い。迷い無き流れ、「我が信じる道」なのだろう。たとえそれが願望であっても。「信念の人・吉田茂」か?




 何日か後に、⑥「帯広小旅行 ⑤『防風林・・・』に続く

by sakaidoori | 2014-02-05 07:24 | [帯広]


<< 2339)「New Point...      2337) 「豆本のキコキコ商... >>