人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2013年 10月 20日

2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)

  



カワシマトモエWORKS 

 10年前の作品と新作を織り交ぜての作品展です。
  
           



 会場:ギャラリー ミヤシタ
      中央区南5条西20丁目1-38 
      (南北の中小路の、東側にある民家)  
      電話(011)562-6977

 会期:2013年10月9日(水)~10月27日(日)
 休み:
 時間:12:00~19:00 
     (最終日は ~17:00まで)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー(10.19)


 (以下、敬称は省略させていただきます。)


2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_18481816.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_18483263.jpg




 小さな小箱、その中で遊ぶ子供の絵画、などなどが並んでいる。作家は「時」がテーマだと言ってくれた。
 少し駆け足気味で、小さな作品達を覗いてみよう。



2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22303087.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22304989.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22311089.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22331746.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22333672.jpg





 子供達は街を旅しているみたいだ。どこに行くのか?後ろ向きなのが気になるが、先に進もう。




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2234516.jpg




 緑のカーテン、そして向こうの部屋。そこには10年前の作品が並んでいる。テーマは「窓」、そして「ドア」と呼びたくなる。



2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2242227.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22424181.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2243355.jpg





 10年前のカーテン部屋から元に戻ろう。
 そこには小さいながらも賑やかに小さきもの達が待っている。




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2247943.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22472514.jpg




 小さいけれども、素敵な絵画が一杯ある。ポッケに入れてお持ち帰り・・・、そして自宅で何かを語りかけたい、そんな気持ちにさせる作品達だ。



2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22543473.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2255036.jpg






2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_225526100.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22555232.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22565094.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_22573375.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_2302011.jpg



 「時」という旅をしたのだろう、子供達は。何かの確認の旅かもしれない。確たるものを掴むたびかもしれない。いやいや、始めから結果は分かっていたかもしれない。どんな結果?




 もし明るい昼間に行って、もしそこに子供がいたりして、もし誰かが楽しそうに語り合っていたりして、もしそんな時間だったら、この展覧会も違ったイメージだったかもしれない。


 小箱の中に入りそうな小さな子供達、友達と一緒で楽しそうだ。一人っ子もいて、そんな子供は寂しいのかもしれないが、だからといって孤独をことさら強調してはいない。旅という遊びなのだから、一人にもなるだろう。見る人の目の高さに合っていて、覗き込んで次から次に見ていっても明るい雰囲気を確認するばかりだ。宝箱のような小さな遊園地、と呼んでもいいのかもしれない。でも誰もいなさそうな遊び場、どこからか声だけは聞こえてくるのに・・・

 確かに見る時は作品との距離は近いのだけれど、なぜだか全体世界に入り込めない距離感を感じる。不動の一定距離感が会場を支配している。中に入りそうで入れない距離感、それは安定的と呼ぶには的外れだろう。「所在なさ」と「所在あり」という距離感。




 2階も展示会場だ。こちらは一目でムードが伝わる。



2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23125247.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23174441.jpg





2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23175766.jpg




2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23181170.jpg








2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23185935.jpg






2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23212549.jpg




 多くを語った。ブランコを眺めながら夢うつつに四季を、時を遊んで下さい。




 2階の踊り場に不思議な作品?があった。



2270)「カワシマトモエWORKS」 ミヤシタ 10月9日(水)~10月27日(日)  _f0126829_23225616.jpg




 今展に合っているような合わないような、変な感覚。伺えばお花屋さんの賛助出品?とのことだ。参加する方もなかなかの勇気だ。小さな親切大きなお世話になりかねない。それを許す作家も不思議な人だ。予期せぬコラボを楽しんでいるのだろう。こういう遊び心もカワシマトモエの魅力だ。

by sakaidoori | 2013-10-20 23:47 | ミヤシタ


<< 2271)「陶磁研究室展 北海...      2269) 「西田宏道(ひろじ... >>