2013年 09月 29日
漆山豊展 会場:新さっぽろギャラリー 厚別区厚別中央2条5丁目6-3 デュオ2・5階 (デュオは地下鉄新札幌駅周辺にあるショッピング・ビル。 地下鉄&JR新札幌駅と直結) 電話・花田(090)9439-7921 会期:2013年9月25日(水)~9月30日(月) 休み: 時間:10:00~19:00 ※ オープニング追悼コンサート ⇒ 初日 18:30~ 草舞弦 ーーーーーーーーーーーーーー(9.29) 今年の6月に亡くなられた漆山豊さんの追悼展です。82歳とのことです。 画歴の長い画家です。そして表現手段も絵画だけでは納まらないと聞いています。そういうベテラン作家の追悼展では、作品の選定が大変だったとお思います。 それに、私自身がそれほど氏に関して詳しくはありません。ある時期にギャラリーたぴおのグループ展で親しんだだけです。 今展の紹介は氏を偲んでという意味もありますが、近作中心の作品展として充分に楽しめます。年配作家の間では、相応に知られた作家だとは思います。最近は発表する機会も少なく、若い方にとっては無名の画家に近いかもしれない。 一部の方以外は、氏の最近の画風を知らないことでしょう。しっかりと絵を描かれておられたのです。明言はできませんが、最近作およびこの7、8年の作品が中心です。「画家・漆山豊」の最近の絵画を見る機会にして下さい。 以下、まず纏まった形で全作品を載せます。若干の説明を記しますが、間違いがあるかもしれません。ご指摘頂ければ幸いです。 また、ほとんどの作品には制作年を画いていません。タイトルもです。 間違いなく、今後も「漆山豊遺作展」は開かれると思います。その時にはより説明できればと思います。 右側のポートレートがご本人です。 続く3点はかなり古い作品です。 次の横長の作品が絶筆です。 一番左はいつ頃かは不明です。なぜあるかといえば、この建築的な世界が漆山豊氏の基本だからでしょう。僕は氏の生業をしりませんが、建築に関係していたかもしれません。 直線を主体にした抽象画群。 この頃の作品は僕もギャラリーたぴおで親しんでいます。ですから、7、8年以前でしょうか?「漆山豊」といえば、僕にとってはこういう世界です。構築的で、線の緊張感と鋭さ、それでいてリズミカルで愛おしい色です。小品としては抜群のできとして見ていました。 花の作品で飾っています。晩年は花を描くことが多かったとのことです。 建築的な緊張感のある生命体から、身の回りの生き物へ眼差しを向け始めたのでしょう。 しかし、花の後のこの白い緊張感!後で全作大きく載せます。特に、真ん中の人物群は作家にとっては異色でしょう。人を描くだけでも珍しい。遺族の方が、作品の由来を語っていましたが、鬼気迫る作家の体験(幻覚?妄想?)が隠れているようです。 概ね晩年の作品群でしょう。やはり無機物から植物へと転換しています。 気になる作品を個別紹介します。展示順に進んでいきます。但し、絶筆は最後にします。 幾つの時の作品でしょうか。20代?30代?ロマンチックな瑞々しい作品です。男性画家ならば一度は描きたくなる世界でしょう。若かりし頃の記念碑です。 こういう作品はいつ見ても飽きることはない。 「こういう絵を描く作家は何を求めているのだろう?」 「もしお話しする機会があるならば、どんな言葉から切り出したらいいのだろう?」 ・・・ そんなことを考えて絵を見ていた。この緊張感とリズムが好きだった。それに色が綺麗だ。 もし、「一点だけ持ち帰って良いよ」と言われたら、迷わずどちらかを選ぶ。 果物がこぼれ落ちているから、樹木、あるいは生命樹として描かれたのだろう。そういうシルエットだ。 が、この形のおおらかさ、ボリューム感は優しく人を包み込む。そして、中は線描で丁寧に丁寧に、それでいて尽きることなき執念で樹を覆っている。「それは葉っぱの集合だよ」というかもしれない。それだけではないではないか!優しくはあるが生命への執念執着を自己規制している姿だ。画家は建築美を愛していた人だ。常に冷静な目が過剰な精神を押さえようとしている。普段は冷静な目も、腕の自由さを楽しんでいるのだろう。 白き幻想画だ。下の方の「赤」は何なのだ!幻想を切り裂く現実か? 長くなってしまいました。 (②に続く。)
by sakaidoori
| 2013-09-29 23:39
| 新さっぽろg.
|
アバウト
丸島 均。札幌を中心に美術ギャラリーの感想記、&雑記・紹介。写真は「平間理彩(藤女子大学写真部OG) 『熱帯夜』組作品の一点」。巡回展「それぞれの海.~」出品作品。2018.8.30記。2577)に説明有り。 by sakaidoori カレンダー
検索
最新の記事
ファン
カテゴリ
全体 ★ 挨拶・リンク ★ 栄通の案内板 ★アバウトの写真について ★ 目次 (たぴお) (時計台) 市民ギャラリー (写真ライブラリー) さいとう 大丸藤井スカイホール (ユリイカ) ミヤシタ テンポラリー af 北専・アイボリー CAI(円山) CAI02(昭和ビル) (大同) アートマン アートスペース201 大通美術館 STVエントランスホール コンチネンタル 資料館 門馬・ANNEX 百貨店 (カコイ・ミクロ) 4プラ・華アグラ 石の蔵・はやし (シカク) ☆道外公共美術館ギャラリー (アッタ) 奥井理g. ★ 案内&情報 ★ 訪問客数 ◎ 樹 ◎ 花 ◎ 山 ◎ 本 ◎ 旅・飛行機・船 ◎ 温泉 ◎ 個人記 ◎ 風景 ◎ 短歌・詩・文芸 ☆★ ギャラリー巡り 写真)光映堂ウエスト・フォー (いろへや Dr.ツクール) JRタワーARTBOX ポルト 写真)富士フォト・サロン 道新プラザ 紀伊國屋書店 S-AIR ◎ 自宅 (ニュー・スター) 札信ギャラリー (マカシブ) (自由空間) 真駒内滝野霊園 サード・イアー (どらーる) 区民センター ★★ 管理人用 山の手 富樫アトリエ (プラハ2+ディープ) ★ギャラリー情報 ★ パンフより 創(そう) (オリジナル) ATTIC 美容院「EX]内 ADP 粋ふよう エッセ ◎ 雑記 ★「案内版」アバウトの写真 ☆北海道埋蔵文化センター ☆三岸好太郎美術館 ☆本郷新彫刻美術館 ☆芸術の森美術館 ☆函館美術館 ☆札幌・近代美術館 ☆モエレ沼公園 ☆旭川美術館 ☆北海道開拓記念館 ☆帯広美術館 ☆関口雄揮記念美術館 (☆夕張美術館) ☆(倶知安)小川原美術館 ☆(岩見沢)松島正幸記念館 ☆(室蘭)室蘭市民美術館 ☆北武記念絵画館 ★その他 【道外・関西】 ー [石狩] [ニセコ]有島記念館 [岩見沢]キューマル 他 [音威子府] [深川] [苫小牧]博物館 [洞爺] ☆小樽美術館 市民ギャラリー [美唄] [江別] [室蘭] [小樽] [帯広] [恵庭] 夢創館 【北広島・由仁】 [函館] [夕張] [三笠] [赤平・芦別] 【幌加内(政和)】 (くらふと)品品法邑 (茶廊)法邑 (カフェ)れんが (ブックカフェ)開化 (カフェ)アンジュ (カフェ)北都館 (カフェ)エスキス (画廊喫茶)チャオ (カフェ・soso) (カフェ)ト・オン (カフェ)アトリエムラ (カフェ)サーハビー 槌本紘子ストックホルムキ記 (画廊喫茶)仔馬 (ギャラリー&コーヒー)犬養 Plantation CAFE BLANC(ブラン) - コレクション ■ 複数会場 公共空間 ー ◎ 風景 新さっぽろg. ー ○ 栄通日記 学校構内 ー ◎ライブ路上パフォーマンス 道銀・らいらっく (コジカ) ▲個人特集 (風景)サイクリング・ロード (風景)札幌・都心 A.S.T(定山渓) 趣味の郷 公共空間・地下コンコース 六花亭 ◎今日・昨日・最近の風景 500m美術館 Room11 アルテポルト・ART SPACE サテライト 【2010年旅行記】 【2010年 ロシア旅行】 【海外旅行】 【2012年上海旅行】 【震災跡地2回目の旅】 【2013旅行記】 ◎ 川・橋 OYOYO コケティッシュ ・我が家 レタラ カモカモ 北のモンパルナス チチ クロスホテル札幌 黒い森美術館 Caballer ▲原田ミドーモザイク画 SYMBIOSIS (ハルカヤマ藝術要塞) 群青(2016) チカホ space1-105 100枚のスナップを見る会 北海道市民活動センター 群青(2018) HUG(教育大文化施設) 札幌グランピスタ 大洋(大洋ビル) - 未分類 タグ
個展(242)
グループ展(183) 油彩画(183) 企画展(153) インスタレーション(115) その他(98) 学生展(93) 現代美術(74) 写真(71) 公募展(70) 写真展(59) 総合・複合展(43) 温泉・山・旅行・雑記(42) 彫刻・金属・ガラス・陶(40) 日本画(38) 北海道教育大学(37) 版画・イラスト(31) シルクスクリーン(26) 藤谷康晴(25) 卒業展(24) リンク
○ 美術関係以外
古い日記 (サカイ・ヒロシさんのブログ) ○ 美術愛好家のブログ Ryoさんのイートアート (サカモト・キミオさんのH.P.) 散歩日記V3 (SHさんのブログ) ○ 表現者のブロブ(相互リンク?) Photo Foto Blue (コバヤシ・ユカさんのブログ) 水彩の旅 (タケツ・ノボルさんのH.P.) アートダイアリー (マエカワ・ヨシエさんのブログ) 画像一覧
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||