人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2013年 09月 14日

2204)「神内康年展 「In the Monma's house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)

    


神内康年展 「In the Monma's house         

 
  
 会場:ギャラリー・門馬   
      中央区旭ヶ丘2丁目3-38
       (バス停旭ヶ丘高校前近く) 
     電話(011)562ー1055

 会期:2013年9月7日(土)~9月16日(月)
 時間:11:00~19:00
     (最終日は、~17:00まで。)

※ オープニング パーティー ⇒9.7(土) 18:00~

ーーーーーーーーーーーーーー(8.13)


2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_8343427.jpg
   ↑:今展のDM。




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10342696.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_8435254.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_8441268.jpg



 焼き物、ビン、花器。

 当館門馬邸の居間にビンがあった。
 あぐらをかいて手に持つ。触る。見つめる。
 軽い。ポロンと転がせば、直ぐにでも細かい破片になりそう。しっかりしていそうで、中身にはかなさが宿っている。
 何かのビンを鋳型にしたのだろう。目盛りも読み取れる。


 神内氏はビンを好んで作る。言い難き想い出があるのか?
 匠の技もわきまえている人だ。現代的センスをことさら発揮することなく、古っぽいビンに愛着を込めて作り続ける。
 かといって、オールド・ドリームというほど懐古的でもない。淡々とやさしくビンを作り続ける。新しさ、古さの中間辺りを浮遊するようにビンがある。


 不思議なものだ。何も考えずにビンを両手にして眺めていると、愛おしくなってくる。モノが触られることによって、知り合いのような錯覚におちいる。足下に差し込む日差しがそうさせたのかもしれない。誰もいない空気の静けさも手伝ったのかもしれない。


 ふと我に返って、玄関先の踊り場にあるビン達を見に行く。
 先ほどのビンとは違って、やや小振りで重い。光沢もありすべすべしている。
 どうしても一つ手元に置きたくなった。一番安い作品を入手する。
 花器としての実用性もあり、思い立てば気軽に触りもできる。何より手の収まりが良い。





2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10284658.jpg
 



2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10291447.jpg



 夫婦ビンみたい。


2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10295688.jpg


2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_103013100.jpg



2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10303732.jpg
 



2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_1030552.jpg





2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10323687.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_103384.jpg

2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10333894.jpg





 ビンばかりの掲載では片手落ちでしょう。館内風景を載せて行きます。



2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_1041293.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10411838.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10421863.jpg





2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10424544.jpg
   ↑:(2階からの様子。)





2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10481527.jpg
   ↑:(2階の様子。)




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10485011.jpg
2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_104945.jpg
   ↑:左側、白色ですが、ピンクっぽくなりました。)




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10515939.jpg
2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_1113108.jpg



 お家でしょう。一筆書きのようにして遊んでいる。




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_1174587.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_10545775.jpg




2204)「神内康年展 「In the Monma\'s house」」 門馬 9月7日(土)~9月16日(月)_f0126829_1182540.jpg

by sakaidoori | 2013-09-14 11:09 | 門馬・ANNEX


<< 2205) 「山本美次|光のカ...      2203)「浅川茂展 『遠い日... >>