2013年 09月 08日
ニセコ町の有島記念館に「有島記念館若手作家展Ⅰ 『再会』」を見に行く。 トンネルを抜けると山があった。 シリベシ山、あるいはマッカリヌプリとも言われている。斉明天皇記の後方羊蹄(シリベシ)から、和人は後方羊蹄(シリベシ)山と名付け、面倒くさいので前の2字を省略して羊蹄(シリベシ)山とした。それでは字と呼び名が一致しないので、いつしか羊蹄山(ヨウテイザン)と呼ぶようになった。名峰富士山に似ているというので、蝦夷富士と洒落て呼んだりする。 車でもなかなか立ち寄らない駅だ。 しかも「ヒラフ」駅とは!冗談と言ったら地元や関係者には失礼か。斉明天皇時代(655~661)に阿倍比羅夫が北征し、後方要諦(シリベシ)に政所を設置した事に由来する。確かに、阿倍比羅夫が何処まで北に行ったかは楽しい歴史解釈だ。 新札幌から快速エアポート、小樽で鈍行に乗り換えてやっと着いた。すると何やらカボチャと同時にバスがお迎えだ。誰を待っているのだろう?そんな団体さんは見えなかったが? ニセコ駅前、凄いところだ。 さて、目的の有島記念館に行くには駅から左側を真一文字に進むのが良い。市街地を通らず、車も少なし、完璧な田舎歩きで実に心地良い道です。 迷わずに一本道を進むと山際でメインの道は左に折れるが、折れないで山に突き進むのです。確かに山道だが、ほんのわずか。3分ぐらい。登り切ると羊蹄山もドーンと見え、ここから先が山まで旧有島農園とのことだ。 道すがら、不思議な光景もあるので、写真を載せていきます。 だらだらとした何の変哲ももない写真かもしれません。が、この道を利用して有島武郎が駅に往き来していたと思うと、それも心躍るものがあります。 何がこの道で変かというと、黄色いカボチャが並んでいることです。魔除けのように、玄関には両側に2個! 先回りして言えば、市街地は役所関係に沢山設定しているのですが、一般家庭にはほとんど置いていない。この地域の人たちは独自に楽しんでいるみたい。 この家が最後だった。 左に尻別川、正面に羊蹄山、右側は線路、天は真っ青、足取り軽く歩くとはこのことだ。 実りの秋は近い。 目の前の小山を真っ直ぐに突き抜ける。 ヤギもいる! 右手に見える高い建物や白い建物が有島記念館。 左手にはニセコアンヌプリがある。 三角の緑色屋根が記念館入り口。 受付で入館料(大人500円)を払い、まずは一気に絵画展へ。 一気一気と書きながら、やっと会場です。 続く。
by sakaidoori
| 2013-09-08 17:21
| 《2013旅行記》
|
アバウト
丸島 均。札幌を中心に美術ギャラリーの感想記、&雑記・紹介。写真は「平間理彩(藤女子大学写真部OG) 『熱帯夜』組作品の一点」。巡回展「それぞれの海.~」出品作品。2018.8.30記。2577)に説明有り。 by sakaidoori カレンダー
検索
最新の記事
ファン
カテゴリ
全体 ★ 挨拶・リンク ★ 栄通の案内板 ★アバウトの写真について ★ 目次 (たぴお) (時計台) 市民ギャラリー (写真ライブラリー) さいとう 大丸藤井スカイホール (ユリイカ) ミヤシタ テンポラリー af 北専・アイボリー CAI(円山) CAI02(昭和ビル) (大同) アートマン アートスペース201 大通美術館 STVエントランスホール コンチネンタル 資料館 門馬・ANNEX 百貨店 (カコイ・ミクロ) 4プラ・華アグラ 石の蔵・はやし (シカク) ☆道外公共美術館ギャラリー (アッタ) 奥井理g. ★ 案内&情報 ★ 訪問客数 ◎ 樹 ◎ 花 ◎ 山 ◎ 本 ◎ 旅・飛行機・船 ◎ 温泉 ◎ 個人記 ◎ 風景 ◎ 短歌・詩・文芸 ☆★ ギャラリー巡り 写真)光映堂ウエスト・フォー (いろへや Dr.ツクール) JRタワーARTBOX ポルト 写真)富士フォト・サロン 道新プラザ 紀伊國屋書店 S-AIR ◎ 自宅 (ニュー・スター) 札信ギャラリー (マカシブ) (自由空間) 真駒内滝野霊園 サード・イアー (どらーる) 区民センター ★★ 管理人用 山の手 富樫アトリエ (プラハ2+ディープ) ★ギャラリー情報 ★ パンフより 創(そう) (オリジナル) ATTIC 美容院「EX]内 ADP 粋ふよう エッセ ◎ 雑記 ★「案内版」アバウトの写真 ☆北海道埋蔵文化センター ☆三岸好太郎美術館 ☆本郷新彫刻美術館 ☆芸術の森美術館 ☆函館美術館 ☆札幌・近代美術館 ☆モエレ沼公園 ☆旭川美術館 ☆北海道開拓記念館 ☆帯広美術館 ☆関口雄揮記念美術館 (☆夕張美術館) ☆(倶知安)小川原美術館 ☆(岩見沢)松島正幸記念館 ☆(室蘭)室蘭市民美術館 ☆北武記念絵画館 ★その他 【道外・関西】 ー [石狩] [ニセコ]有島記念館 [岩見沢]キューマル 他 [音威子府] [深川] [苫小牧]博物館 [洞爺] ☆小樽美術館 市民ギャラリー [美唄] [江別] [室蘭] [小樽] [帯広] [恵庭] 夢創館 【北広島・由仁】 [函館] [夕張] [三笠] [赤平・芦別] 【幌加内(政和)】 (くらふと)品品法邑 (茶廊)法邑 (カフェ)れんが (ブックカフェ)開化 (カフェ)アンジュ (カフェ)北都館 (カフェ)エスキス (画廊喫茶)チャオ (カフェ・soso) (カフェ)ト・オン (カフェ)アトリエムラ (カフェ)サーハビー 槌本紘子ストックホルムキ記 (画廊喫茶)仔馬 (ギャラリー&コーヒー)犬養 Plantation CAFE BLANC(ブラン) - コレクション ■ 複数会場 公共空間 ー ◎ 風景 新さっぽろg. ー ○ 栄通日記 学校構内 ー ◎ライブ路上パフォーマンス 道銀・らいらっく (コジカ) ▲個人特集 (風景)サイクリング・ロード (風景)札幌・都心 A.S.T(定山渓) 趣味の郷 公共空間・地下コンコース 六花亭 ◎今日・昨日・最近の風景 500m美術館 Room11 アルテポルト・ART SPACE サテライト 【2010年旅行記】 【2010年 ロシア旅行】 【海外旅行】 【2012年上海旅行】 【震災跡地2回目の旅】 【2013旅行記】 ◎ 川・橋 OYOYO コケティッシュ ・我が家 レタラ カモカモ 北のモンパルナス チチ クロスホテル札幌 黒い森美術館 Caballer ▲原田ミドーモザイク画 SYMBIOSIS (ハルカヤマ藝術要塞) 群青(2016) チカホ space1-105 100枚のスナップを見る会 北海道市民活動センター 群青(2018) HUG(教育大文化施設) 札幌グランピスタ 大洋(大洋ビル) - 未分類 タグ
個展(242)
グループ展(183) 油彩画(183) 企画展(153) インスタレーション(115) その他(98) 学生展(93) 現代美術(74) 写真(71) 公募展(70) 写真展(59) 総合・複合展(43) 温泉・山・旅行・雑記(42) 彫刻・金属・ガラス・陶(40) 日本画(38) 北海道教育大学(37) 版画・イラスト(31) シルクスクリーン(26) 藤谷康晴(25) 卒業展(24) リンク
○ 美術関係以外
古い日記 (サカイ・ヒロシさんのブログ) ○ 美術愛好家のブログ Ryoさんのイートアート (サカモト・キミオさんのH.P.) 散歩日記V3 (SHさんのブログ) ○ 表現者のブロブ(相互リンク?) Photo Foto Blue (コバヤシ・ユカさんのブログ) 水彩の旅 (タケツ・ノボルさんのH.P.) アートダイアリー (マエカワ・ヨシエさんのブログ) 画像一覧
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||