昨年、一昨年と我が家近くのサイクリングロード・トンネルで原田ミド―とその仲間達のモザイク画制作現場を見た。写真も撮ったのだが、なぜだか報告記を怠けたよ。
今年も何処かのトンネルで壁画制作をしているはずだ。そう思っていると、思いだしたように妻が場所を教えてくれた。ようやく今日(2013年8月11日)探しに行った。が、既に終わっていた。年に一度は氏に会いたかったのだが、仕方がない。来年会おう。
そのできたてのホカホカのトンネル壁画を載せます。

↑:(トンネルの前から札幌市内方向・西側の風景。)

↑:(新札幌方向・東側に向かってトンネルを入っていきます。)
なかなか全貌が見えません。手前から撮っていきます。追っかけて着いてきて下さい。
小学校の校歌みたい。本当は?
おー、今回は旧大谷地駅がテーマだ。
壁画の中にはお星様が七個隠されています。
隠し方は年々簡単になっている。「見つからなくて困っちゃう!子供に教えてあげれない!」とでも投書がきたのかも?
というわけで始めて一人で7個全部見つけた。何個か載せます。

壁画にも描かれていたように、この近くには旧大谷地駅があった。今では白石東冒険公園になっている。「ぼーけんこーえん」と親しんで呼んでいる。縦長の広い公園だ。積荷場所を豊富に抱えていたのか?全てが旧国鉄敷地だったのは間違いない。
ところで、あんまり広くてどこが駅舎なのかがよくわからない。調べよう調べようと思っているのだが、気持ちだけが後に残っていく。
簡単に公園の様子を載せます。