人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 12日

1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)


○ 第4回 自遊自彩 春編 

    OYOYO de 写真展


       出展受付中!! 180×900㎜


 会場:OYOYO (まち×アートセンターさっぽろ)
      中央区南1条西6丁目・第2三谷ビル6F
      (南1条通の南側、東急ハンズ二軒西隣。)
     電話

 会期:2012年5月9日(水)~5月13日(日)
 時間:9日、10日、11日 12:00~23:00 
     12日         10:00~23:00 18:00~ 歓迎会
     13日         10:00~20:00

ーーーーーーーーーーーーーーーー(5.12)

 当館は初登場だと思います。
 参加者は40名以上と盛り沢山、会場風景を多めに載せて、その概要を楽しんで下さい。
 気になる撮影者や見知った人達をピックアップして②で何人か紹介します。


1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23372593.jpg
1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23373867.jpg


 エレベータで6階へ、左に進めばそれらしき案内壁が目に入る。
 壁の左側が会場だ。
 狭い通路にも小さな写真がびっしりとある。

 通路を進めば広い広間だ。
 作品は至る所にびっしりという感じだが、よく見るとパネル一枚に整然と発表領域が区切られていて、意外に見やすい。ただ、作家名が分かりにくい。記号のようなペンネームだったり、レイアウトにネームプレートが埋没して飾りになっている。こういうグループ展ではよくあることで慣れっこだが、気に入った作品を見つけた時に、誰が誰だか混乱してしまう。これが若いということだ。


 作品は四角い部屋の三面の壁にグルリと貼ってある。中央にはH型の島パネルが立っていて、そこにもびっしりだ。
 似た作品同士を近づけての展示だ。だから、全体はうるさいが気に入った作品に当たれば、そのゾーンは自然に気分が良いだろう。僕の場合も気になる作品は3箇所ほどに固まっていた。

 以下、ダラダラと会場風景を流します。個別作家は②に続く


1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23412275.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23413995.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23463713.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23465333.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23472080.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23473698.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23474842.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_2348066.jpg



1744)①「第4回・自遊自彩 <春編> 『OYOYO de 写真展』」 OYOYO 5月9日(水)~5月13日(日)  _f0126829_23481379.jpg


by sakaidoori | 2012-05-12 00:23 | OYOYO


<< 1745)②「第4回・自遊自彩...      1743)「当記念館40周年事... >>