栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 04月 28日

1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)

  
 米澤卓也・作品展ー 

    ふわっとして、ひゅん


       another creation 2012 プレ企画   
   

 会場:HOUSE CREATION モデルハウス・IBUKI 
      手稲区明日風5丁目17-39
       (手稲区の運転免許試験場北門
        から出て直進15分
        ※ 駐車場有り。)
      電話(011)683-3100
  
 会期:2012年4月28日(土)~5月6日(日)
 時間:10:00~18:00
      (最終日は、~17:00まで)

 主催:HOUSE CREATION

ーーーーーーーーーーーーーーーーー(4.27)

1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_18581073.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_18582823.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2232357.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_18584060.jpg


 個展会場は立派でリッチなモデルハウスの中。
 根っからの貧乏性だから、こういう高級住宅に足を運ぶことはない。当然、住むには全く縁が無い。ソファーに座っても腰が落ち着かない。が、時にはこうして絵画を見、作家と語らうことは実に良い。これも人生の楽しみの一つだ。


 ブログに紹介するつもりが無かったから、間取りを意識した写真を撮らなかった。だが、見終えると、見たことが忘れがたく、予定変更での紹介です。建物なり絵画の全貌を上手く紹介できそうもありませんが、そこのところは適当に進んで下さい。


 玄関から行きましょう。建物は3.5階。


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_20482777.jpg


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_20485241.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2049101.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2052651.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_20522011.jpg
     ↑:(作品は玄関の左右の壁に小さく一枚ずつ。)


 玄関の左側には居間。


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_205574.jpg


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_20585056.jpg
     ↑:(お洒落で意味不明な作品。デザイン、あるいは装飾的作品と解していいのでしょう。こういうのがポロッとでてくるところが成長の証だろう。要するに、何でも作品になるのだ。作家が「これが良い、これで行こう」と、強く決断すればいいのだ。)


 居間と同じ空間に床の間のような、茶室のような設計者ご自慢の空間。


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_20552241.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2151251.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_226552.jpg




1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2152555.jpg





 茶釜の焼け跡のような黒墨が中央に見える。
 「穴」だ。モデルハウスに展示するにはいささか異様だが、関係者も問題なしとみたのだ。素晴らしい。
 他の作品は小品中心で、青年のふわふわ気分で統一されている。なのに茶室の中央に芝生と黒穴とは大胆だ。絵の主人公達は、このの建物の吹き抜けを意識して、上下にふわふわ飛んで跳ねているのだが、彼らの秘密の出入り口がこの「穴」なのだろう。作品としての穴、建物の穴だ。その、ささやかな不思議さで建物という空間全体を絵画(美術)空間に置き換えようとしている。
 作品としては何てことはないが、僕はとても好きだ。






1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21223042.jpg
     ↑:(2階から階下を望む。中庭も見える。この庭も設計者自慢の空間だ。)


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21265626.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21272862.jpg



 さて2階だ。


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21304024.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2149523.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21491724.jpg


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21492989.jpg



 階段を上がった空間には長テーブルと飾り棚。変な窓穴を利用して三個の作品が並んでいる。



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21324819.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21332662.jpg


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21355310.jpg
1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2136428.jpg



 ベッドに酒に赤!何て情熱的なんだろう。夢は昼から開きそうだ。



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21391297.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2283579.jpg









1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21405114.jpg



 2階には天井の高い部屋がある。そこにはアルミの長い階段が用意されていて、屋根裏部屋のような秘密の部屋を最後に用意している。


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_2145727.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21453566.jpg



1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21461277.jpg
     ↑:(外の景色。)


 細々と青い世界が白壁を飾っていた。目立たずおごらず爽やかに、だ。良い感じ、良い雰囲気の演出が第一で、そのことを通して、米澤ワールドの引き出しは随分と豊富になったことだろう。
 目立ち過ぎないのは充分に分かるが、どこかに20号なり30号の作品が欲しかった。壁に飾れないのなら、床に立てかければ良かった。
 それと、これは勝手な願望なのだが、女性というか女の子も画題に欲しかった。話がもっと拡がりもするし、楽しくなると思うのだが。



 最後に中庭からの景色です。

1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21513965.jpg


1723)「米澤卓也作品展『ふわっとして、ひゅん』」HOUSE CREATIONモデルハウス 4月28日(土)~5月6日(日)_f0126829_21515763.jpg


by sakaidoori | 2012-04-28 22:27 | ★その他


<< 1724) 「新川河口の左岸散...      1722)①「井上まさじ・展 ... >>