人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2012年 03月 25日

1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」

1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_22305674.jpg
     ↑:(札幌・大谷地バスセンター内。飛行場へのバス待ち。)

1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_22442974.jpg
     ↑:(13:34 苫小牧上空。)


 9泊10日の上海旅行、一昨日、無事帰ることができた。飛行機の急降下が体に合わなくて、疲れも重なり今の体調は良くない。
 が、だらだらしていたら以前の如くブログも途絶えるかもしれない。書きたいことは山ほどあるので、まずはのんびりでも再開します。

 上海では沢山歩いた。博物館、美術館、ギャラリー、お寺、記念館、タワー、雑伎団、水族館、蘇州、長江の岸壁、中国新幹線、洋式建築群の並ぶバンド、家並み、屋台群・・・、日にち順に書いていたら終わりそうもない。簡単にでも多くの事を載せたいので、思いつくままに「上海エトセトラ記」を書いていきたい。
 まずは簡単に上海上空の紹介です。トピックスは「上海長江大橋」です。




1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_2246526.jpg
1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_22471859.jpg
     ↑:(中国人のスチュアーデスと機内食。14:28。)


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_22502389.jpg
     ↑:(14:46。)



1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_22551945.jpg
     ↑:(日本時間 16:56 中国時間・15:56。 いきなり大陸が見えた。上海は近い。実際、十数分後には到着した。)


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_2351027.jpg
     ↑:(中国時間、15:58。以下、全て中国時間表記。日本との時差は-1時間。)


 いきなりいきなり、広い川幅と陸地にうねる川筋が目に飛び込む。この川は長江か?
 実は、持ち帰った地図で、この辺りを探しているのだが、よく分からない。右側が長江左岸で、左側の陸地が超大型の中洲・崇明島だと思う。そうとしか判断がつかない。が、わからない。なぜ分からないかというと、その後の写真の位置関係がよくわからないのだ。というか、それ以前の写真の意味も分からない。

 分からない分からないと言ってばかりだが、とうとう位置関係の分かる写真が登場した。


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_2343887.jpg
     ↑:(17:02。)


 中洲・崇明島の東方海岸。その後の流れで間違いない。この岸辺を追っかけて行くと、長大な橋が現れた。


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_23464422.jpg
1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_23473043.jpg



1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_2349548.jpg



1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_23494141.jpg
1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_2350181.jpg



 何と、10㎞の大橋です。地図でその長さを確認して下さい。


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_23531387.jpg


 橋を渡りきった中洲・長興島。左側に見える川が長江の最右岸。この川の下にトンネルがあり、さきほどの長江大橋と繋がっている。トンネルは浦東地区に上陸している。そこから市内中心部まで40分ぐらいか?高速道路が走っているから、早いはずだ。


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_002693.jpg
1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_014186.jpg
     ↑:(16:08。)


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_034075.jpg
1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_041484.jpg
     ↑:(16:07。)


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_062992.jpg
     ↑:(16:23。)


1668) ①上海旅行 「上海長江大橋」_f0126829_07360.jpg
     ↑:(16:25。)


 飛行場内バスでターミナルへ。


 それでは適時上海旅行を載せたいと思います。お付き合い、お願いします。

by sakaidoori | 2012-03-25 23:54 | (海外旅行)


<< 1669)「斎藤みなみ 『騒々...      1667)「北翔大学芸術メディ... >>