人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2012年 03月 08日

1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)

   
○ 栗田健・絵画展 
     『Portrait



 会場:札幌アリアンス・フランセーズ
      中央区南2条西5・南2西5ビル2F
       (入口は西向き。
       エレベーターでのみ2階へ。)
      電話(011)261-2771 
 
 会期:2012年2月21日(火)~3月5日(月)
 休み:日曜日・祝日(定休日)
 時間:10:00~19:00
     (月曜日は、12:00~19:00。土曜日は、10:00~18:00まで)

ーーーーーーーーーーーーーーー(3.5)

1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_16314883.jpg



 作品は2部構成だ。黒い線描の似顔絵と絵画群だ。


1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_1637269.jpg



1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_16355970.jpg



 今展は似顔絵が面白い。ほとんどはモデルを目の当たりにした早描きなのだが、いろんな運筆がある。踊るような輪郭線、空間を切り刻むような線、落書き風の意味不明な線描などなど、多くの作品を一気に視野にできる。小さい絵の集合なのだが、全体が大きなうねりとして目に迫ってきて、思いのほか迫力がある。

 私好みのみですが、大きく載せます。

1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20191876.jpg



1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20201475.jpg



 ロマン、激情と、モデルにより、自分の調子により、いろんな線を愛用している。「人物が空間から涌き上がる」、というイメージみたいだ。先走って言えば、「湧き出る」が栗田絵画の基本だと思っている。


1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20264668.jpg
1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_2027121.jpg


 これらは、ライブにおける臨場感を表現したとのこと。暗闇での絵描きの絵メモだ。意味不明ではあるが、他の線描画の中にあって、リズムやアクセントになっている。画家の隠れた表現を見るのには良い材料だ。


 何かの展覧会で、「全てはデッサンから生まれる」という言葉を読んだ。それにならえば、「全ては線から始まる」と言いたくなる。太い線、細い線、弱い線、強い線、神経質であったり悩みながらの走り描き、感情直裁型や感情拒否型の構築物などなど、分類すればキリがない。概ね発表以前の場合が多いから、上手い下手をこれらの線に問うのは無意味だ。絵画の楽しみからは最も遠い。
 線からある程度の距離をおいたものが絵画だろう。もちろん、線=絵画という表現者もいる。が、完全に線=絵画という作家はいない。なぜなら、線は空間を生むが、絵画は空間を初めから含んでいるからだ。空間を前提にして絵画は成り立つと思っている。


 さて、空間表現に留意しながら栗田絵画を見て下さい。

1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20475884.jpg



1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20482261.jpg
          ↑:「ポートレート 12-1」・水彩。

 パッチリと目を見開いて、そこにいる。
 氏はイメージ画家だと思う。だが、茫洋としたイメージに身を任せる感じではない。この目に現れたように、強い視線で絵画世界を見つめ、強くイメージを立ち上げたいという願望の持ち主だと思う。


1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_20531834.jpg
     ↑:(左から)「ポートレート 12-2」・水彩 水彩紙、「写真 12-2」・水彩 水彩紙。

 「写真」というタイトルが象徴的だ。暗室でいろいろと加工されて写真が生まれる。「この作品は『栗田健』によって加工された結果だ」と、いいたいのだろう。紙(支持体)に、見えないものが見えるように涌き上がってきた。


 会場全体を見てもわかるように、少数の作品が沢山あってうるさいくらいだ。壁全体がリズムやハーモニーを生み、音楽になっていればいいのだ。氏のロマン主義も良い味付けになっているだろう。
 湧き出るイメージの深みと幅、しかも「強くあれ」という強情さ・信念をもを楽しむことができた。


1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_2111044.jpg

 

1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_21125475.jpg



1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_21135393.jpg



1650) 「栗田健・絵画展 『Portrait』」 af 終了・2月21日(火)~3月5日(月)_f0126829_21145231.jpg


by sakaidoori | 2012-03-08 00:03 | af


<< 1651)③「道教育大学空間造...      1648)①「札幌学院大学・写... >>