人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2012年 02月 29日

1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」

 8回目の海外旅行。返還前の香港と、昨年の12月の台湾旅行で「中国」の経験はあるのだが、初物づくしの中国であった。

 大連・旅順といえば「日清戦争、戦後の三国干渉、日露戦争」と、明治時代の日本歴史の中国侵略最前線地だ。そこはロシアの東アジア史の最前線地でもあった。そういう歴史への感心とも重なり、いつになくある程度の予備知識を携えて旅にのぞんだ。大連の駅前周辺の土地勘などはかなり学習した。

 そんな事とは別の話として、海外での生活というものは、見るもの全てが初めてです。たとえ超短期滞在でも、食事の注文からあれこれと悩むもので、その悩ましい行動が日常とは違う緊張感があり、気合いが入って実に良い。道路の横断一つをとっても、日本の常識などお払い箱で、まさに命がけの中国道路事情を知る事になった。あれこれと幾つかの失敗談もあるのだが、思いもよらない人との触れ合いもあり、「あー、行ってよかった」と、楽しい旅を今は振り返っている。


 ほぼ時系列にスナップ・写真を載せていきます。その流れで、書物などで勉強した事を交えながら旅行記を進めていきます。


1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18161965.jpg
1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18163755.jpg



 左側が搭乗口ロビーへの入り口風景。右側が、そこを通過しての搭乗口ロビー風景。
 「ふるさとの訛りなつかし停車場の 人ごみの中にそを聴きにゆく」と謳ったのは誰だったか、「そを聴きに行く」、「そ」という表現の古里なまりが新鮮で、覚える気もないのにそらんじてしまった。駅の雑踏に哀愁を感じる時代は去ったようだ。この機能的な飛行場ロビーに、軽い幸せ気分を抱きながら眺めている自分がいる。

1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_1827086.jpg



 外の様子。随分と車がある。真ん中にあるモニュメンタルな意匠は國松明日香氏の作品だろう。氏の風を胎んだ鉄作品は好きなのだが、この力強い威圧的な作風と「風シリーズ」とが上手い具合にマッチングしない。僕にとっての一つの不思議でもある。


 構内でのベストショットを載せます。あくまでも自画自賛ですから、文句を言わないように。

1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18333993.jpg



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18375067.jpg


 手前の頭の見えるのが目指す飛行機。
 中国南方航空、Airbus A320 経済巡航速度・820 座席数・152 長さ・37.6m


1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18381187.jpg



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18393220.jpg



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18421361.jpg

1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_23371447.jpg



 スチュアーデスさんです。綺麗な方達です。右側の写真の女性、仏像のお顔を連想してしまった。思うに、古代の仏像等のお顔は、その背景に中国人の実像があったのではなかろうか。理想の美人顔なりムードが仏像として昇華されたのでは、そんなことを思いながら彼女をしげしげと見とれてしまった。


1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18472235.jpg



 機内食。「鶏肉or牛肉?」ということで「鶏肉」を選びました。なかなかのボリューム、ご飯も美味しくて、昼食のような夕食のようなお食事時間でした。


1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18525328.jpg



  フライトはほとんど雲の上で、雲百景を楽しむばかり。他の人は知らないが、僕は翼越しの雲スタイルを飽きることなく見ている。


 と、突然陸が見え始めた。眼下は日本海のはずだが・・・、おそらく韓国でしょう。韓半島の南側の海岸沿いと思っていた。今、地図で確認したところ、韓半島西海岸のようだ。つまり、朝鮮半島を横断した事になる。コンビナート施設や立派な橋も見える、名のある都市だろう。


 

1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18572873.jpg



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18575096.jpg



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_18581162.jpg




そしてわずかな時間で目指す陸地が見えてきた。



1638) ① 「大連・旅順、3泊4日海外旅行 2012年2月25日(土)~2月28日(火)」_f0126829_19114252.jpg



 長くなりました。大連上空以後は②に続く。乞うご期待。

by sakaidoori | 2012-02-29 23:59 | (海外旅行)


<< 1639)「樫見菜々子・個展 ...      1637) 「清武昌・個展 ー... >>