○ 松田郁美・展
[play with circle]
会場:STVエントランス・アート
中央区北2条西2丁目・STV北2条ビル・1階ホール
(南進一方通行の西側のビル)
電話(011)207-5062
会期:2009年2月9日(月)~3月1日(日)
時間:月~金 9:00~18:00
土・日 9:00~16:00
ーーーーーーーーーーーー(2・20)
ここの場所は本当に面白いところです。こうして定期的にあれやこれやと替わるのが良い。絵あり、彫刻あり、テキスタイルあり、今回は若い女性の金属造形だ。
1983年9月 釧路市生まれ
2006年3月 北海道教育大学札幌校金属造形コース卒業
2008年3月 同大学大学院(金属造形)修了
いつどこで見たかははっきりしないが見覚えのある作品があるので嬉しくなる。用意された作品集を見れば、昨年の修了展での作品が載っている。あー、丸棒ででっかい球体を作っていた人かと納得する。
とにかく、円というか球体の好きな作家だ。惑星や恒星をイメージしたくなる。この人にとっての金属は宇宙的なものの結晶体、シンボリックなものだろう。完全な球体と、その完形を残しつつどこかを壊す美学の持ち主のようだ。
ボルトを使ったり歯車のようなものは師の佐々木さんの影響だろう。

↑:「Chair」・50×110×75 ステンレス。
2階に展示されている。腰掛OK。クッション部分も網目の鉄材なので、クッション感覚が少し変。そこがなんとも心地良い違和感だ。抽象作品ばかり作っていると疲れるだろう。貴族趣味的な感じだが、女性らしい具象作品だ。

(↑:参考作品。昨年2月のの修了制作展出品作品、「雲間」・120×120×120 鉄。)