人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2008年 08月 18日

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)

○ 七月展

 会場:札幌市民ギャラリー ・1館全室
     中央区南2条東6丁目
     (北西角地)
     電話(011)271-5471
 会期:2008年8月13日(水)~8月17日(日)
 時間:10:00~18:00(最終日は、~16:00まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(8・17)

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_033388.jpg

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_074550.jpg

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_027179.jpg

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_031421.jpg
 七月展とは毎年七月に教育大生(北海道教育大学 札幌校美術科・岩見沢校美術コース)による自主作品展です。今年は8月の開催となりました。専門分野の枠にとらわれず自由に制作した作品を展示します。・・・。 (DMから)


 今年の特徴は・・というほど例年を細かく見てないので比較は出来ません。奇想天外な作品は少なくて学生それぞれが普段の自分のテーマに素直に取り組んでいる、そんな感じでした。立体作品が多く目に止まりました。
 気になった作品、会場でお話しをした学生作品を載せます。

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_0365434.jpg
 ↑:2年(空間造形)・中村絵美、「Flowage」。
 入り口正面にある作品。だから遠くから見えるのです。壊れた自転車が黒い床に映っていて、床から自転車が湧いてくる感じで、妙にリアリティーがありました。

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_0434463.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_04981.jpg














 ↑:左側。2年(金属造形)・上舘恵理、「ウージェニー、アルマンド、サン・タンジュ夫人そしてジュリエッタ」・鉄 銅。 
 お気に入りの1点。太い太い太ももが良いですね。裏側から見ると中が空洞で、これまた不思議な迫力です。十字が臭い感じですが、タイトルと関係しているのでしょう。

 ↑:右側。3年(金属工芸)・清水愛美、「みろよ」・金属。
 見た!

732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_0573393.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_102270.jpg   














 ↑:左側。2年(彫塑)・渡邊靖予、「無題」・ミクストメディア。
 (左の作品、どなたか学生名を教えてください。魅入ってて、名前をメモしなかった。)あまり考えないでただただ魅入っていました。不思議な魅力のある作品。

 ↑:右側。4年(金属造形)・吉成翔子、「まめポスト」、鉄。
 ヒップに見えてしまった。何ともユーモラス。中はポストですから開きます。開けたらそこには・・・。ざっくばらんな造形と写実(夢)の追及だと思います。物語作家ですし、制作も精力的ですから個展を見たいものです。


732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_8385187.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_8411783.jpg














 ↑:(間違っているかもしれませんが、3年(映像研究室)・本藤知華、「1440分の?」。)


732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_8494420.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_8533443.jpg













 ↑:左側。2年(油彩画)・中村悠子、「14」・油彩。
   右側。1年・伊藤早耶、「思慕」・油彩。


732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_8575575.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_912921.jpg













 ↑:左側。2年(版画)・井口未央、「Song」・版画(多色リトグラフ)。
 以前の教育大学には版画研究室が無かったのでは。その為に、卒業後に道都大学に編入された学生もいたと思います。今後はそういうことが減るのでしょうか?

 ↑:右側。2年(木造工芸)・金田結、「むこう」・油彩。


732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_981470.jpg732) ①市民ギャラリー 「七月展」 終了・8月13日(水)~8月17日(日)_f0126829_9273772.jpg














 ↑:左側、「2年(デジタル絵画)・嘉村亜弓、「輪郭」・油彩。
 この日1時間限りの友達になった学生です。彼女はとても熱心に仲間の作品を見ていた。10cm以上目を近づけては考え考え、緩やかに歩んでいた。聞けば研究室には同期が3人だけで、他の学生の油彩は普段はあまり見れないとのこと。
 今作、輪郭がステンドグラスのようです。人の形でもある。そして、心象としての色をカラフルにまとめています。好ましいのはいろんなことを小さい画面に取り組んでいることです。色の出し方、厚塗り薄塗りぼやし、ドローイングとしての輪郭線・・・、欠点は意欲が空回りして全てが中途半端な感じがします。技術技法的なことであれ、表現したい思想であれ、もう少しテーマを絞って取り組んだ方が、混乱しないのでは。一歩一歩進むしかない。
 もっとも、見るほうはアチコチに破綻しているのが学生の苦労の足跡と思えて楽しめます。数少ない抽象画、それも明るくて分かり易い。
 嘉村さん、またどこかでお会いしましょう。
    
 ↑:右側、1年・安田せひろ・「ある小学生の日常」・ベニヤ板 アクリル。
 素晴らしい。学生展でこういうのが一枚はないと。この顔の表情が背景からも色やムードとしてではなく、造形空間として主張できたら。人間を見る目を忘れずに、絵画思想追求していただきたい。


 低学年を中心に載せました。もっと載せたいが時間的に載せれないかもしれない。(②に続くかも?

by sakaidoori | 2008-08-18 01:11 | 市民ギャラリー


<< 733) 岩佐ビル2F ②「ア...      731) 岩佐ビル2F ①「ア... >>