人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2013年 08月 08日

2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)

  

第59回 高文連石狩支部 

   美術展


  


 会場:札幌市民ギャラリー・全館
     中央区南2条東6丁目
     (北西角地)
     電話(011)271-5471

 会期:2013年8月6日(火)~8月8日(木)
 休み:
 時間:初日  ⇒13:00~17:00
    二日目 ⇒10:00~17:00
    三日目 ⇒10:00~16:00
 

 【参加高校生】
 とても沢山。  

ーーーーーーーーーーーーーー(8.4)

 2131)①、の続き


 会場風景、個別作品と適当に進めていきます。学生名は記しません。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_22443986.jpg



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_22452016.jpg
   ↑:1年 札幌平岸高校・K生、「爬生」・工芸。(628)


 ファッション帽子、それを被った写真の組み合わせ。
 まだ1年生だ。こういうのを10点か20点制作して、高校生に被らせて会場を闊歩して欲しい。ついでにそれを写真に撮る。演劇の小道具にもできる。映像作品にも使えそうだ。

 きっと作品スケッチも沢山あると思う。それらと作品を合わせれば、もうそれで個展成立だ。それ系統の仲間達と、合作グループ展もできる。
 高校生にそれを求めてはいけないのかな?でも、平岸高校はそれ系の学校だから、ファッション感覚とか、遊び心とか、一際目立つ変な日本人作りも良いと思うのだが。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_22584643.jpg



 立体作品は平岸高校や大谷高校の独壇場みたい。

 向こうに見える壁作品、大のお気に入りは--


2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_2305429.jpg
   ↑:2年 札幌啓成・S生、「ハムライス」。(76)


 子供の輝き、食べ物の輝き、色の輝き。だからネズミだか何だか、ちび助生き物も可愛くたかっている!一緒に食べれる?美味しいものには皆が集まる、最高!
 冗談のような世界で、いろんなものが本物輝きだ。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_2384923.jpg



 「この作品、どう思いますか?」と尋ねられた。
 始めに見た角度は上の写真。『面白い形だな・・・』と思いながら、グルリと一周する。


2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_23105049.jpg 
2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_23124731.jpg




   ↑:3年 札幌平岸・S生・「妄の怪」。(638)


 驚いてしまった。素晴らしい作品だと思う。

 この感覚で5mもの作品を作れるか?そういう作家になれるか?こんな遊び心と、漫画心と、ジョークと、写実力を絡ませて、大通公園に置こうではないか。それが無理なら、一年だけでもいいから平岸高校の門の横だ。


 老婆心でアドバイス。

 今は写実力をつけたい、遊び心と立体造形を上手くかみ合わせたい、という段階だと思う。
 もし、「人間の存在と造形確認」ということが気になりだしたら、ジャコメッティーを勉強したらと思う。彼の立体作品の「それでも人が在る」はこの手の立体造形の基本だと思っている。君の目標と違っていてもです。彼のスケッチの「人物」には、立体作品に反して豊満なボリューム感がある。一番上に載せた写真の頭、そのボリューム感に通じます。

 遊び心重視なら、漫画なりを徹底的に見たらいい。僕は古い人間だから、「石森章太郎、水木しげる、手塚治虫」ぐらいを思うが、君は若い。好きな何かを徹底的に見て触れて、手で覚えて、想像力の泉を作って下さい。
 そして最後に、「何の為の作品か?」を常に心がけて下さい。「他人を愉快にするため」とか、理由は何でも良いのです。自己確認の訓練を常にして下さい。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_01793.jpg



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0212361.jpg




2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_021451.jpg
   ↑:2年 札幌平岡・O生、「増殖」。(288)


 今展では線描画など、ドローイング的要素の強い作品を多く載せます。


 原作はもっと薄かったかもしれない。直線と丸と絵の要素を組み合わせて、立体的に表現するタイプみたい。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0271982.jpg
   ↑:3年 札幌手稲・I生、「友達」。(94)


 上手いものだ。色使いといい、それとは分かりにくい二人の触れ合い、と微妙な雰囲気。デザイン的だが肉声的だ。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0352029.jpg




2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0354094.jpg
   ↑:1年 札幌西高校・N生、「帰り道」。(33)


 綺麗な鍵だ。
 開ける人、開けられる人、どんな思いで鍵に取り組んだのだろう?家路に着く時は、いつも自分で玄関の鍵を開けているのだろうか?

 「帰り道」。ただ寂しいばかりでもないだろう。でも、「出かけ道」とは違うだろう。その日の大半は終わった。楽しいことも哀しいことも。



2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0433672.jpg




2135)②「高文連石狩支部・美術展 第59回」 市民g. 8月6日(火)~8月8日(木)_f0126829_0434013.jpg




 ③に続く

by sakaidoori | 2013-08-08 00:58 | 市民ギャラリー


<< 2136)①「白鳥信之常設展探...      2134) 「今橋香奈子 日本... >>