人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通記

sakaidoori.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 08日

1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)

   
○ とどまってはいけない 


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_7151454.jpg 会場:さいとうギャラリー
     中央区南1条西3丁目1
      ラ・ガレリア5階
      (北東角地。
      1階が日産のショールーム。)
     電話(011)222-3698

 会期:2012年5月1日(火)~5月6日(日)
 時間:10:30~18:30
     (最終日は、~17:00まで)

 【参加メンバー】
 多数。
 (DMを拡大して確認してください。)

ーーーーーーーーーーーーーー(5.6)

 1736)1番の続き。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1024672.jpg



 沢山の人を載せたいのですが、2~3人だけで終わります。

 まずは「帽子の人」です。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10281878.jpg
     ↑:網川和美の手作り帽子の世界


 ううう~ん。あんまり元気良すぎだから、うろたえてしまった。だって、「帽子、ブログに載せてもいいですか?」「いいわよ~。私も載せて」なんだから。しかも、いきなりポーズもしてくれるし、またまたうろたえてしまった。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1038503.jpg


 作り手本人の元気印にはびっくりしたが、彼女の手になるワンダーランド・ボウシぼうし帽子ぼ~しは圧巻だ。
 作り続けること苦節10年、飯も食わず、ではないのだが、その根性の座った姿勢が素晴らしい。

 以下、重複を恐れず、ベタベタと網川カラフル・ビューティフルを紹介しよう。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10443213.jpg



1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10445657.jpg



1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10451146.jpg



1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10452319.jpg



 そのエネルギーに圧倒されたから、一つ一つの帽子に見とれる暇はなかった。
 浮世絵柄のリバーシブル・ハンチングも良い。値段もお安めなのだが、ただただ口が開くばかりで本日はお終いになった。
 次回はお気に入りを見つけよう。記念に壁に飾って「元気・網川一美」を思い出そう。

 それでは再度網川さんに登場してもらおう。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10513986.jpg




 それでは気分を変えて、爽やか銅版画を載せます。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_10544642.jpg
     ↑:エッチングの吉田文(あや)、「身の回りの小さな幸せ」とプロフィールにはあります。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_11283264.jpg


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_11291511.jpg




1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_11294628.jpg
1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1130258.jpg



1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_11332174.jpg1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1133424.jpg
1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1134655.jpg



 腐食技法のエッチングなんだが、リトグラフのような色で爽やかだ。腐食によるグラデーションは好きなのだが、モノトーンによる激しさや虚構性を好まないのだろう。小さな世界で肉質線を生かし、等身大の七色の世界、そこからこぼれる淡い夢や希望の人なのだろう。

 話に華が咲いて、代表作の2点一組作品を撮り忘れてた。
 緑が好きということ、細くてもしっかりした輪郭線、腐食による色の深さ、そういう作家の特徴が詰まっている作品であった。



 以下、作者不詳です。すいません。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1150388.jpg
     ↑:その作風から判断するに、「『うれしい子供の日」・浜尾節子?

1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1152593.jpg




1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_11571642.jpg
     ↑:大久保友記乃。1889年8月生まれ。1993年3月、自閉症ということで療育手帳Aの判定を受ける。


1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1204759.jpg
     ↑:30号 油彩。

 どうして千羽鶴かと尋ねたら、大久保さんは鶴を折るのが好きだとのことだ。

1737)②「とどまってはいけない展」 さいとう 終了・5月1日(火)~5月6日(日)_f0126829_1231193.jpg いつものように強く明るい絵画だ。

by sakaidoori | 2012-05-08 12:13 | さいとう


<< 1738)④「阿部典英の全て ...      1736)①「とどまってはいけ... >>